人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い

アニメ版の演出を3DCGで表現しており、それをブラウザ版のシステムに落とし込みつつ、アーケードならではの操作性を加えた作品だといえます。では具体的にどうなのか、詳しく見て行きましょう。

その他 アーケード
【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い
  • 【JAEPO2015】『艦これアーケード』プレイレポ!ブラウザ版にアニメ演出が入り、実際に操作できて…とにかく可愛い

◆アーケード版になるとどうなるの?




一通りプレイして感じたことは、「ブラウザ版をベースにアニメ演出を入れた」ということです。ブラウザ版では表現の都合で、あらゆる演出が簡易化されており、「動く艦娘」はプレイヤーの想像の域を出ませんでした。それがアニメ化により、実際に動く艦娘を見ることが出来るようになりました。

本作は、そんなアニメ演出を3DCGで表現しており、それをブラウザ版のシステムに落とし込みつつ、アーケードならではの操作性を加えた作品だといえます。では具体的にどうなのか、詳しく見て行きましょう。

◆初回プレイ




初回プレイ時は、「吹雪」「叢雲」「漣」「電」「五月雨」の5人から最初の艦娘を選択。その後に提督名(プレイヤーネーム)を入力すると、選択した艦娘のカードが排出されます。このカードを筐体の読み取り口にセットすることで、ゲーム内に艦娘が登場。既に複数のカードを持っている場合は、デッキとしてまとめてセットします。

画面には提督室が映し出され、秘書艦娘のしぐさを3DCGで見ることができます。また、出撃するメンバーの選択や、艦娘たちのステータスを閲覧でき、PC版と同じパラメーターと装備枠を確認することができました。

◆ゲームの流れ


本作は1プレイ100円という料金設定ではなく、100円でGPと呼ばれるポイントを購入します。このポイントを消費することで、「海図」から海域を選択して出撃することができます。なお、出撃に必要なGBは海域によって異なり、選択時に出現する主なアイテム情報が表示。クリアしていくと、選択できる海域が増えて行きます。

◆海域内の移動




出撃すると、海域を「操舵輪」で自由に移動できるようになります。また、「船速レバー」で移動速度の調整も可能で、自分の手で艦娘たちを操作し、自由に策敵する楽しさを味わえます。

この2つのデバイスの操作感としては、アーケードらしく確りとした作りになっており、触った感覚や動かした反動が非常に心地よかったです。


画面には海域マップが表示され、アイテムが緑、敵艦隊が赤で表示。それらに接触すると、アイテムの取得や敵艦隊との砲撃戦が行われます。なお、GBは海域への出撃以外にも、1秒につき1GB消費していくため、GPの残量と相談して策敵する必要がありそうです。

《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

    「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 「SDガンダム デザインワークス」6月15日発売! 30年以上の歴史を誇るSDガンダム史を辿る

  6. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

  7. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

アクセスランキングをもっと見る