人生にゲームをプラスするメディア

3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目

調合・クエストなどのシステム、アストリッドのアトリエ、コラボ情報などの新情報が公開されました。

任天堂 3DS
3DS『新・ロロナのアトリエ』
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目
  • 3DS『新・ロロナのアトリエ』アストリッドのアトリエや調合システムを紹介!新衣装もお披露目

◆コラボ


誰もが一度は口にしたことがある知育菓子「ねるねるねるね」(発売:クラシエフーズ)と、『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』のコラボが決定しました。



■「ねるねるねるね」を調合!?
調合アイテムとして、「ねるねるブドウ」などのお菓子がゲームに登場します。作り方は、実際の『ねるねるねるね』とほとんど同じ。調合で釜をかき混ぜる姿は、まるで本当に『ねるねるねるね』を作っているよう。ねって(調合して)おいしい「ねるねるブドウ」は、調合と相性抜群です。



■コラボ記念に工場見学
ゲームでは、材料となるアイテムどうしを組み合わせて調合しますが、実際の『ねるねるねるね』はどうやって作られているの?と不思議に思う方も多いはず。そこで、クラシエフーズの工場で、実際の「ねるねるねるね」が作られている様子をお届けします。


たくさんの「ねるねるねるね」がこの工場で生産されています。


約1万3000個分の「1ばんのこな」の入ったタンク。


パッケージは最初1枚の大きなロールなんです。


袋詰めもオートメーション!次々とでき上がります。


箱詰めも一括管理。こうして販売店に並びます。

■新パッケージになって発売中
今回コラボすることになったクラシエフーズの「ねるねるねるね」は、2月9日より新パッケージになって、全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットで販売されます。

■クラシエフーズからコメント


ゲームとのコラボレーションは初めてですので、人気のゲーム内に登場させて戴ける事に、とても感激しています。発売して29年が経つ『ねるねるねるね』は、数多くの子供達に親しまれているお菓子です。ゲームのアイテムとして登場した際に、今の子供達はもちろん、昔親しんでくれた大人の方にも喜んで戴けたらとても嬉しいです。


◆調合の基本


アイテムとアイテムを組み合わせて、全く別のアイテムを作りだす調合システム。様々な場面で必要となる調合は、ゲームのもっとも重要な要素です。ここでは、基本的な調合の流れやレシピや材料の入手について紹介します。

■調合の流れ
1.調合アイテムを選ぶ



まずは調合するアイテムを決めます。

2.材料を選ぶ



使い材料を決めます。材料ごとに特性が違うのでじっくり選びましょう。

3.最終確認



調合するアイテムによって、調合にかかる日数や成功率が変わります。

4.アイテム完成



調合したアイテムに特性を選んで調合終了です。錬金術の経験値も手に入ります。

■調合レシピの入手



レシピは基本的にお店で購入したり、王国依頼の報酬で入手します。宝箱やイベントからレシピを手に入れることもあります。

■材料の入手



材料となるアイテムは採取やモンスターを倒すほか、依頼の報酬や、お店で買うことで手に入ります

《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.4.2.0」を11月7日午前10時に配信─各ウェポンの調整やフェス・サーモンランに関する変更も

  6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. アンカーより「ポケモン モバイルバッテリー」が発売、伝説の三鳥やピカチュウのデザインが登場

  9. ニンテンドースイッチでPS4やXbox Oneなどの無線コントローラーが使えるようになるアダプターが登場!

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る