人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリコレ】第313回 コレクション性の高いフィギュアシリーズが登場!「スーパーマリオ 立体マリオコレクション Vol.1」

第313回です。今回ご紹介するのは、タカラトミーアーツより発売中の300円カプセルトイ「スーパーマリオ 立体マリオコレクション Vol.1」です。

任天堂 その他
全4種
  • 全4種
  • マリオとファイアフラワー
  • ファイアフラワーを見るマリオ
  • ピーチとキノピオ
  • パラソル持ってキノピオとお散歩?
  • ハナチャン
  • なが~い胴体は約7cm
  • クッパJr.とクッパクラウン
第313回です。今回ご紹介するのは、タカラトミーアーツより発売中の300円カプセルトイ「スーパーマリオ 立体マリオコレクション Vol.1」です。

カプセルトイで数々のマリオフィギュアが出てきましたが、今回新たに出たのはコレクション性の高いフィギュア。“立体マリオコレクション”という商品名からも、それが感じられますね。

第一弾のラインナップは、マリオとファイアフラワー、ピーチとキノピオ、ハナチャン、クッパJr.とクッパクラウンの4種類。各フィギュアには緑色の丸い台座が付いています。

注目すべきは、キャラクターのスケール(身長比)を統一してあること。マリオだけ見ると小さくて物足りないサイズですが、ハナチャンはビッグ。マリオは約3cmなのに対し、ハナチャンは7cmもあります。これは実際の大きさの比率とほぼ同じ。なので、集めて並べたときに世界観が統一されるのですね。まさにコレクション性の高いフィギュアだからこその配慮。大小さまざまなキャラクターのフィギュアをたくさん揃えて並べれば、見栄えのいいものになりそうです。

今後もシリーズ化されていくということで、どんなキャラクターが立体化されるのか楽しみですね。

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

    あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  3. 『スパロボ30』10月28日発売決定!ジェイデッカーやマジェプリ、ナイツマにGRIDMANも参戦

    『スパロボ30』10月28日発売決定!ジェイデッカーやマジェプリ、ナイツマにGRIDMANも参戦

  4. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  7. 『ダンジョンエクスプローラー』DSとPSPで本日発売

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』素早く負ける“自爆デッキ”が大流行!ついには「死なせねーぜ」とライバルを回復させるメタまで回り出す

  9. 『あつまれ どうぶつの森』はショップ特典もすごい!ランチボックス・トートバッグなど14店舗の特典まとめ

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る