人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイターV』にナッシュ登場!?「カプコンカップ ファイナルズ 2014」の情報が到着

『ウルトラストリートファイターIV』の新アップデート「OMEGA」エディションの実装予定日、新コスチュームの配信予定日、『ストリートファイターV』の最新情報が公開されました。

ソニー PS4
カプコンは、12月14日(日)にサンフランシスコで開催された『ウルトラストリートファイターIV』の世界大会「カプコンカップ ファイナルズ 2014」の試合結果を発表しました。併せて『ウルトラストリートファイターIV』の新アップデート「OMEGA」エディションの実装予定日、新コスチュームの配信予定日、『ストリートファイターV』の最新情報を公開しています。

■大会優勝者は「ももち」選手

16人の強豪達の頂点に輝いたのは、日本代表のももち選手!ルーザーズから勝ち抜き、グランドファイナルはXian選手とバトルを繰りひろげ勝利を掴みました。

■12/15(月) にVer1.04がアップデート決定
このアップデートでいよいよ「OMEGA」エディションが実装される他、従来の5エディションからOMEGAも追加されて計6エディションのオンライン対応、ウルトラトライアルの追加、その他ゲームのバランスの調整等大幅にバージョンアップします。


オンライン対応だけでなく、対戦時に相手のエディションも確認可能に。


ディカープリの新技「インビジブルプレイ」。超高速飛行で目に見えないという特殊な性質だ。その他全キャラクターにもそれぞれの個性を引き出した要素が追加されます。



■12/16(火)にワイルドコスチュームが配信決定!
各キャラが個性的な衣装を身にまとう「ワイルド」シリーズ。「OMEGA」エディションに加え、コスチュームも変えて年末を彩いましょう。
※AC版は12/23からゼニーでの購入が可能になります



■『ストリートファイターV』最新情報
「SF」シリーズ最新作として発表された『ストリートファイターV』。前回、「SPECIAL TRAILER 1」が紹介されたが今回は「ストV」の新要素を公開するぞ。写真でもお分かりいただけるように、彼らのビジュアルが刷新されていることはもちろん、新しい必殺技やステージのギミックも新しく追加されています。さらに前回スペシャルトレーラーの最後にナッシュの様なキャラクターの姿も確認できます。

新しい必殺技はどんな技なのだろうか?

キャラもステージもより綺麗なビジュアルに。



春麗の必殺技で壁が壊れ、奥へ飛ばされたリュウ。ステージにも新しいギミックが追加されている。

尚、小野義徳氏からの発表によると、ソニーとのパートナーシップにより、2015年度Capcom Pro Tourシーズンに関わる全てのトーナメントの賞金総額として、50万ドル(2014年12月時点で約5,938万円)が用意されるということです。

    『STREET FIGHTER V (ストリートファイターV)』

    ■対応ハード:PlayStation 4 / PC
    ■ジャンル:対戦格闘
    ■発売日:未定
    ■価格:未定
    ■プレイ人数ト:未定
    ■CEROレーティング:未定
    ■備考:PSNSM 対応
    ■公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/sfv/


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  10. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

アクセスランキングをもっと見る