人生にゲームをプラスするメディア

キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

11月末に発表され、大きな注目を浴びたPS4/PS3ソフト『夏色ハイスクル★青春白書 ~転校初日のオレが幼馴染と(略)』は、オープンワールドと恋愛ADVの融合という、これまでに類を見ない大胆な提案を行いました。

ソニー PS4
キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
  • キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
11月末に発表され、大きな注目を浴びたPS4/PS3ソフト『夏色ハイスクル★青春白書 ~転校初日のオレが幼馴染と(略)』は、オープンワールドと恋愛ADVの融合という、これまでに類を見ない大胆な提案を行いました。



本作の初映像となるPVも先日公開され、本作の魅力が徐々に姿を現し始めました。主人公の幼馴染み「三日月めぐ」をはじめ、魅力的な美少女ヒロイン7人や写真撮影に関する多彩なシチュエーションなどが浮き彫りとなり、多くのユーザーから関心を集めています。



しかしその本質はまだまだ謎めいており、もっと深く本作に踏み込んだ情報を知りたいと思うばかりです。そのため、プロデューサーを担当し、本作の全てを知るという岡島信幸氏から色々な話を伺うべく、ディースリー・パブリッシャーへお邪魔させていただきました。いえ、そのつもりで訪れたのですが……。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

    『信長の野望・創造 戦国立志伝』家臣、城主、大名…「武将プレイ」で出世して天下統一を目指せ

  3. PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

    PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

  4. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. 小島監督の『メタルギアソリッド』開発裏話に“1.3万件”のいいね─24周年を迎えた名作にまつわる話は令和でも大人気に

  10. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

アクセスランキングをもっと見る