人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第305回 大きくてフワフワなテレサのぬいぐるみ「スーパーマリオ テレサエアぐるみ」

第305回です。今回ご紹介するのは、サンアートより出ているプライズ品「スーパーマリオ テレサエアぐるみ」です。最近は単体でもグッズ化されることの多い、テレ屋なオバケ・テレサ。今回出たのはビッグでフワフワなぬいぐるみです。

任天堂 その他
パッケージ
  • パッケージ
  • 2種類の表情
  • セット内容
  • ビニールボールをセット
  • 膨らませていきます
  • 完成したエアぐるみ
  • 正面から
  • 35cmとやや大きい
第305回です。今回ご紹介するのは、サンアートより出ているプライズ品「スーパーマリオ テレサエアぐるみ」です。最近は単体でもグッズ化されることの多い、テレ屋なオバケ・テレサ。今回出たのはビッグでフワフワなぬいぐるみです。

正確には、ぬいぐるみではなく「エアぐるみ」。ぬいぐるみのような手触りの良いふわふわの生地でできたテレサに、ビニールボールを入れて膨らませる一風変わったフィギュアです。しなしなのテレサにビニールボールを入れ、膨らませればテレサの完成!プライズなので、膨らませた状態で筐体に入っているお店もあるようです。

大きさは35cmとビッグ!今まで出たテレサ関連グッズの中で、最も大きい立体物ではないでしょうか。実際にテレサがいたらこれぐらいなんだろうなぁーというリアルな大きさがあります(笑)。それでいて、中身は空気なので軽くてフワフワ。ポンポンと弾ませて遊ぶことも。

種類は「通常バージョン」と「照れバージョン」の2種類。表情はもちろんポーズも異なり、目を合わせるとテレて顔を隠す「照れバージョン」では、ちゃんと手で顔を隠していてキュート。「通常バージョン」も、丸いボディからぴょこんと飛び出す手やしっぽが愛らしいです。

大きさも、フワフワとした軽さも、なんだかリアルなテレサの「エアぐるみ」。頭にワッカが付いているので天井から吊して、よりテレサらしい演出でお楽しみください。

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  6. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

アクセスランキングをもっと見る