人生にゲームをプラスするメディア

任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に

ドワンゴ及びニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」において、任天堂の著作物を含む動画が同プログラムに対応したことを発表しました。

任天堂 その他
任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に
  • 任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に
  • 任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に
ドワンゴ及びニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」において、任天堂の著作物を含む動画が同プログラムに対応したことを発表しました。

◆クリエイター奨励プログラムとは
「クリエイター奨励プログラム」は2011年12月より「niconico」で開始した、クリエイターの創作活動の支援や二次創作文化を推進する取り組みです。同プログラムを活用することにより、投稿作品を登録したユーザーは、その作品の人気度等に応じて奨励金を受け取ることができます。

◆対応開始日と対象条件
任天堂の著作物を含む動画の対応は、12月1日を予定。ユーザーは、任天堂が別途指定する同プログラム対象タイトルの著作物を用いた動画をニコニコ動画に投稿し、その動画が任天堂から許諾されると、許諾された作品はクリエイター奨励プログラムの奨励金支払い対象となります。

なお、同プログラムの対象とならない一部のタイトルは奨励金の対象にはなりませんが、不適切なものを除き、任天堂株式会社から個別に許諾。またユーザーが投稿した動画に任天堂の著作物が含まれていると、二次創作の相関関係を知らせる「コンテンツツリー」機能において、その動画は任天堂の「子作品」として登録されます。その動画に含まれる著作物が、任天堂が別途指定するクリエイター奨励プログラム対象タイトルであれば、一定の審査期間を経て、動画の人気度等に応じて奨励金が支払われます。なお、審査期間中に不適切なものと判断された場合は、許諾の取り消しや削除となる場合もあります。

◆ゲーム動画に対する任天堂の姿勢
「ゲーム動画の配信はグレー」という認識もありますが、任天堂はYouTubeに限って「不適切なものを除いて、任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。」という姿勢を2014年5月にTwitterで発表。許諾した映像には広告がつくことがあり、その広告収益は従来のポリシー同様、Googleと任天堂で分配されています。また、より積極的な任天堂著作物の利用を希望される方に向けて、広告収益の一部を受け取れるアフィリエイトプログラムを準備していることも同時に発表されていました。ですが、それから続報はなく、ニコニコ動画で先に実現することになりました。

また、任天堂自身も実況動画やそれに似た動画コンテンツを多数公開しており、『マリオカート8』ではプレイ動画をYouTubeにアップロードすることもできます。唯一ゲーム機に動画の録画・アップロード機能がない任天堂ハードですが、こういった取り組みは、ゲーム実況などの“動画”という新たな表現方法を後押しすることでしょう。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

アクセスランキングをもっと見る