人生にゲームをプラスするメディア

和楽器で『ストII』『大神』などカプコンの名曲や『聖剣3』を演奏!ファミ箏「第三回演奏会」開催決定

2083は、和楽器によるゲーム音楽演奏会、ファミ箏「第三回演奏会」を開催すると発表しました。

その他 音楽
ゲーム音楽を和楽器で演奏!ファミ箏「第三回演奏会」開催決定
  • ゲーム音楽を和楽器で演奏!ファミ箏「第三回演奏会」開催決定
2083は、和楽器によるゲーム音楽演奏会、ファミ箏「第三回演奏会」を開催すると発表しました。

「ファミ箏」は、箏、尺八、三味線といった和楽器でゲーム音楽を奏でる演奏会です。三回目となる今回の単独公演では、『ストII』や『大神』など歴代カプコンゲームの名曲を演奏する「カプコン特集」のほか、「ゲーム音楽で知る三味線の歴史」や『聖剣伝説3』メドレーなどのプログラムが予定されています。


◆ファミ箏「第三回演奏会」


【公演情報】
■開催日時:2014年12月28日(日) 開場13:00 開演13:30
■会場:江東区文化センター ホール http://www.kcf.or.jp/koto/map.html

【チケット情報】
■チケット価格:全席指定 3,500円(税込)

■先行抽選受付:2014年11月17日(月)~11月24日(月・祝)18:00
 イープラス http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002142665P0030001P0006
■一般発売:2014年12月6日(土)11:00~

※車椅子を利用している方はチケットご購入前に2083WEB「お問い合わせ」(http://www.2083.jp/contact/)より連絡してください。
※未就学児童の入場はできません。


【プログラム】
■カプコン特集
『ストリートファイターII』
『戦場の狼』
『魔界村』
『ロックマン』
『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』
『逆転裁判』
『大神』より

■ゲーム音楽で知る三味線の歴史
『ニンジャウォリアーズ』
『逆転裁判5』
『ときめきメモリアル』より

琵琶、地歌三味線、津軽三味線によるゲーム音楽の演奏を用いて、三味線の歴史を紐解きます。

■聖剣伝説3メドレー
・Not Awaken
・Where Angel Fear To Tread
・Saclifice Part One
・Saclifice Part Two
・Sacrifice Part Three
・Breezin

ほか

※曲順、曲目等は変更になる場合があります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

和楽器演奏にピッタリな曲目から、意外な組み合わせまで。和楽器で奏でられるゲーム音楽に興味がある方はぜひチェックしてみてください。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 【特集】2025年11月発売のおすすめタイトル5選!ダイレクトでも話題の『カービィのエアライダー』に人気シリーズ最新作がぞくぞく登場

  8. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る