人生にゲームをプラスするメディア

12月以降の『MHF』がアツい!高グラ化、大幅無料開放、新モンスター、表情実装など

カプコンは、11月16日に渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールで開催された『モンスターハンター フロンティアG』のオフラインイベント「誕生7周年 MHF-G感謝祭2014」にて、12月以降の展開を発表しました。

任天堂 Wii U
新たな烈種モンスター
  • 新たな烈種モンスター
  • ロビー
  • 高グラフィックス
  • 高グラフィックス
  • フェイシャル
  • フェイシャル
  • 天廊
カプコンは、11月16日に渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールで開催された『モンスターハンター フロンティアG』のオフラインイベント「誕生7周年 MHF-G感謝祭2014」にて、12月以降の展開を発表しました。



『モンスターハンター フロンティアG』は、多彩なプラットフォームで展開しているオンライン専用アクションゲームです。コンシューマー版とは異なる展開を遂げており、『MHF』だけのモンスターやステージ、アクション、武器系統など、多くの独自コンテンツを楽しむことができます。




ベースは『モンスターハンター2(ドス)』ですが、12月10日に高グラフィックスモード「High Grade Edition」がPC版に実装。また「HR99までハンターライフコース無料化」も同日に行われ、12月17日には「天廊遠征録」が解禁されます。




これらの展開に併せて、年明け以降の情報も明かされました。それによると、まず2015年2月には新たな烈種モンスターが狩猟解禁に。さらに、2015年4月の大型アップデート『G7』では、感情表現がさらに豊かになる「表情」がPC版に実装されることも発表されました。



『モンスターハンター フロンティアG』は、PC/PS3/PS Vita/Xbox 360/Wii Uでサービス中です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」発表!御三家に続く“かわいい3体”

  7. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  8. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  9. 『ファミコンウォーズDS 失われた光』がクラブニンテンドーの景品として2014年5月より配信 ― ネット対戦やオリジナルマップでのプレイも

  10. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

アクセスランキングをもっと見る