人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

バンダイナムコホールディングスは、2016年春を目処に、本社を東京都港区芝5丁目に移転すると発表しました。

ゲームビジネス その他
「本社移転のお知らせ」スクリーンショット
  • 「本社移転のお知らせ」スクリーンショット
  • バンダイナムコ未来研究所
バンダイナムコホールディングスは、2016年春を目処に、本社を東京都港区芝5丁目に移転すると発表しました。

バンダイナムコホールディングスの本社ビルといえば、あの印象的なビル「バンダイナムコ未来研究所」が直ぐに思い浮かぶことでしょう。同ビルには、「未来のすべての人々に新しい遊びを提供していく」という意味が込められており、フロアは8階まで吹き抜け。また建物の中に滝やイベントルームが設けられています。



そんな「バンダイナムコ未来研究所」での営業も、2016年春で終了(予定)。同時期から、本社が東京都港区芝5丁目に移転します。また、「バンダイナムコ未来研究所ビル」を本社とするバンダイナムコゲームスとバンダイナムコスタジオや、東京都品川区に本社を置くその他のグループ会社についても、順次移転を実施。これにより、グループ会社の事業拠点が集約。グループ内のさらなる連携強化と業務効率の向上がはかられます。

◆バンダイナムコホールディングスおよびバンダイナムコゲームスの本社移転について(予定)


■新本社
・所在地:東京都港区芝5丁目 (地上13階建ビル入居予定)
・最寄駅:都営浅草線・三田線:三田駅、JR線:田町駅
・移転時期:2016年春

■現本社
・所在地:東京都品川区東品川4-5-15 バンダイナムコ未来研究所

◆バンダイナムコスタジオの本社移転について(予定)


■新本社
・所在地:東京都江東区永代2―37―25
・最寄駅:東京メトロ東西線・都営大江戸線:門前仲町駅
・移転時期:2015年春

■現本社
・所在地:東京都品川区東品川4-5-15 バンダイナムコ未来研究所

COPYRIGHT (C)BANDAI NAMCO Holdings Inc. All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

    【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

  2. 【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

    【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

  3. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

    【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  4. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)

  7. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

アクセスランキングをもっと見る