人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます

ジャケ買い的にDLして穴場的タイトルを見つけた時の喜びって、カオスなアプリゲーム界隈ならではの感覚ですよね。

モバイル・スマートフォン 全般
【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
  • 【あぴゅレビュ!】第84回 着実に強くなるRPG感が魅力のパズルゲームをコッソリ教えちゃいます
ジャケ買い的にDLして穴場的タイトルを見つけた時の喜びって、カオスなアプリゲーム界隈ならではの感覚ですよね。

本日はちょっと前からプレイして楽しんでいたものの、紹介していなかった『Spellfall』をオススメしたいと思います!

■ファンタジーな世界観が魅力のパズルゲーム
本作では、パズルピースとして登場するタイルの力を借りて魔法を発動しながら冒険をし、ゆくゆくは大いなる闇を打ち崩すというファンタジックな世界が描かれているパズルゲーム。RPG要素とパズルゲームがしっかりと融合し完成度の高いゲームに仕上がっているところが、個人的に気に入っている作品です。

エンカウントはマップのマスにつき1回の戦闘。マップが本をモチーフとしているのもすごく雰囲気がいいですよね。冒頭のムービーでは世界観についての話があるので是非飛ばさずに、注目してみてほしいところです。

■魔法を発動しながら敵を倒していこう
戦闘に入ると、パズルボードが展開されます。同じタイルを3つ以上マッチさせると攻撃可。マッチするタイルの数が大きいほど敵に与えるダメージが大きくなります。各タイルはエレメンタルを表しているので、敵の弱点を付くようにドンドン消して行きましょう!

1点注意なのは、隣接しているタイルとの入れ替えではなく、タイルはどこのタイルとでも入れ替えが可能な点。また、縦横4つ以上揃えると、一列まとめて消すことのできる特殊なタイルが出現します。クロスして5つ消しをすると十字にタイルが消える特殊なタイルを作り出すこともできますよ。

また、時折光っているスペルタイルが出現することがあり、これを巻き込んで消すと協力な魔法が発動します。戦闘に勝利しても負けてもするとパズルで得た経験値やコインを入手できるのはちょっとRPGっぽいかも。

■装備やルーンで主人公をカスタマイズできる!
戦闘で入手したコインはストアで使います。ここでは単純に物理や防御を強化する装備を買えるほか、戦闘を有利に進めるルーンの購入が可能。武器や防具はコインでルーンのソケットを追加することができるので、レベルでのステータスアップ以外にルーンでの強化ができます。

ルーンの使い方は、戦闘中パズルボードの下をタップで切り替え、対応した属性のタイルを消すことでチャージできフルになると発動できます。本作はHPが行動力の代わりになっていて、時間で回復しますが、回復ルーンがあると1回のプレイでも長く遊べる印象です。

コインがなかなかたまらなくて装備が整わない時は、敵が弱いマスに行ってコインタイルをドンドン消せば回収できます。被弾もやんわりなので、HPという行動力にも縛られません。このへんが装備購入とレベル上げをするためにマップでエンカウントを繰り返すRPGらしくて好きなポイントです。

■敵が多い時には、カスケードより特殊タイルを作ろう
敵の数が多いマスでは、1戦目で多少被弾しても連鎖が起こる特殊タイル作りと、ルーンスキルを発動させるために対応エレメンタルをためていくのがオススメ。こうすることで2戦目や3戦目がグッとラクになりますよ。

装備をコツコツ強化して進めていくのも、パズルテクニックで攻めていくのも可能で自由度が高い本作。マルチプレイやソーシャル要素がないので、1人でゲームを味わいたい気分の時に是非プレイしてみて!

なまえ:『Spellfall』
ぶんるい:パズルRPG
1回のプレイ時間:15分
対応OS:iOS/Android
ねだん:無料(アイテム課金アリ)
ひとにつたえたい度:5(5点満点中)

今日の一言「カスケードって最初なんのことかと!!」

それではまた来週!!

(C)2014 Backflip Studios LLC
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

    『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

  2. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

    ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  4. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 『ガールフレンド(♪)』4月28日をもってサービス終了に…約6年続いた『ガールフレンド(仮)』のリズムゲーム

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  9. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  10. 『ウマ娘』ナイスネイチャのファンでもなかなか知らない謎の好物「ゲソコロネ」を解説!

アクセスランキングをもっと見る