人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

国内外のインディーデベロッパーが集結したTGS2014。国内からは実力派同人ゲームサークルやフリーゲーム制作者が多く出展していましたが、ゲーム業界経験者によるオリジナル作品もありました。

ゲームビジネス 開発
【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
  • 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦
国内外のインディーデベロッパーが集結したTGS2014。国内からは実力派同人ゲームサークルやフリーゲーム制作者が多く出展していましたが、ゲーム業界経験者によるオリジナル作品もありました。海外のインディーゲーム開発者には、大手デベロッパーからの独立組は珍しくありませんが、ここではインディーゲームコーナーに出展した国内の独立組に焦点を当てたいと思います。

ポポロコ -Poppoloco-


株式会社ジェムドロップの北尾雄一郎氏は日本一ソフトウェアやトライエースにてプログラマーをつとめてきました。『ヴァルキリープロファイル』や『スターオーシャン3』といったタイトルを手がけつつ、徐々にプロデューサーへと転身、2013年にジェムドロップ株式会社を設立しました。『ガンスリンガーストラトス2』などの受託開発を請け負いながらもオリジナルタイトルを開発、今回のTGSにはインディーデベロッパーとして参加しています。

展示作品は『ポポロコ -Poppoloco-』と題されたスマートフォンのパズルゲームです。画面上部の汽車がモンスターに追いつかれないように、同じ色のパネルをスライドでつなげて消していきます。非常にオーソドックスな内容ですが、ファンシーなビジュアルと手触りが良い操作性が特徴です。バックストーリーを示すイラストもかわいいデザインで仕上がっています。


本作は2014年の秋に全世界に向けてリリース予定。対応プラットフォームはAndroid、iOS、WindowsPhone8です。ジェムドロップでは今後も受託開発と並行して、スマートフォンやコンソール向けのオリジナル作品を開発予定とのことです。


Airship Q


株式会社ミラクルポジティブの加藤拓氏はスクウェア・エニックスのモバイル事業部プロデューサーをつとめた後、2010年に株式会社ミラクルポジティブを設立しました。これまでスマートフォン向けのゲームを数作発表してきましたが、今回のTGS2014では『Terraria』の影響を強く受けたサンドボックスゲーム『Airship Q』を出展しました。

『Airship Q』はPS Vita向けのサイドビュー形式のサンドボックスゲーム。『Terraria』と比べて、携帯機に最適化された操作性やストーリー要素の充実が特徴であるそうです。またネコ型の主人公のキャラクターデザインやゆったりとした音楽はより日本人好みの雰囲気に仕上がっています。さらに一番の特徴は自由にカスタマイズできる飛空艇。マップのブロックを利用して自分好みの飛空艇を制作して、大空を探索することが可能です。


本作は国内のクラウドファンディングMakuakeにて126万円の資金調達に成功。さらにCygamesから7000万円の開発・宣伝費を調達しており、インディーゲームとしては異例の予算を獲得しています。すでに2年間の制作期間が経ているため、完成はあと少しとのことですが、今後は支援者とともにブラシュアップしていくそうです。

《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

    バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  6. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  7. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  8. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  9. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

アクセスランキングをもっと見る