人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「猫リセット」とは ─ よく起こり、そして怒れないハプニングがそこに

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「猫リセット」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「猫リセット」とは ─ よく起こり、そして怒れないハプニングがそこに
  • 【今日のゲーム用語】「猫リセット」とは ─ よく起こり、そして怒れないハプニングがそこに
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「猫リセット」です。

「猫リセット」、それはゲームのプレイ中に発生してしまうハプニングのひとつです。文字通り、猫がハードリセットを引き起こすというもので、猫もしくは犬を飼っているユーザーであれば決して少なくない割合で、大なり小なりの被害を受けていることでしょう。

かつてのゲームハードは上面にリセットボタンが搭載されているものが多く、そのため部屋飼いの猫や犬がいる場合、何らかの原因で猫や犬がリセットボタンを押してしまい、ゲームが中断してしまうというハプニングが少なくありませんでした。

猫たちがリセットを押してしまう経緯にはいくつかの理由が考えられ、ひとつは冬場に寒さから逃れるため、発熱するゲームハードにすり寄るという説。また、狭い場所や高い場所を好むため、その通り道にハードがある場合に接触するという説や、新聞を読んでいると邪魔するように寝転がるのと同様に飼い主の気を引くという説もあります。

その動機はともあれ、一度発生した場合の被害の大きさはどれも同じで、レアアイテムを見つけた時などは甚大な影響を及ぼすことも。近年のハードには物理的なリセットボタンがなかったり複数ボタンを同時押しする必要があったりするため、猫リセットの被害は低下しています。しかし電源ボタンを直接押すなどの被害は変わらず発生しているため、この問題が解決される日はまだしばらく遠いものと思われます。なお筆者は、Xbox 360では「猫イジェクト」、PS3では「猫電源OFF」を幾度も食らいました。

「猫リセット」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「猫リセット」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E7%8C%AB%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

    2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  4. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  5. 素材サイト「いらすとや」に新イラスト「TRPGをしている人たち」「クトゥルフ」「ダークエルフ」などが登場

  6. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  7. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 擬人化? いいえ書体化です…東方projectのキャラをフォント化する企画「Toho font project」始動

アクセスランキングをもっと見る