人生にゲームをプラスするメディア

イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開

株式会社ポケモンは、イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」のCMを公開しました。

任天堂 その他
イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開
  • イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開
  • イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開
  • イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開
  • イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」ピカチュウだらけのCMと、貰える特別なピカチュウが公開
株式会社ポケモンは、イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」のCMを公開しました。

「ピカチュウ大量発生チュウ!」は、横浜みなとみらい一帯でポケモンの「ピカチュウ」とたくさん触れ合うことができるイベントです。このイベントでは『ポケットモンスター X・Y』に特別なピカチュウがもらえるほか、オリジナルグッズのプレゼントや、ここでしか体験できない独自の企画が用意されています。



今回のCMでは、エレベーターやエスカレーター、受付けなどにピカチュウが大量発生している様子が映し出されています。特に一番最初のエレベーターにみっちり詰まったピカチュウたちは、このイベントらしさが表現されているでしょう。そして、特徴的なBGMも楽しげな雰囲気を盛り上げています。

◆追記:イベントでもらえる特別なピカチュウについて


そして、公式サイトでは「ピカチュウ大量発生チュウ!」で『ポケットモンスター X・Y』にもらえる特別なピカチュウについての詳細が公開されています。

プレゼントされるピカチュウは、施設によりニックネームが「ランドマーク」・「コスモW」・「あかレンガ」・「せんちょう」・「パシフィコ」となっています。また、「なみのり」や「てをつなぐ」といった特別な技も覚えています。

この特別なピカチュウの配信は、8月9日 ~ 17日に行われます(パシフィコ横浜では8月16日・17日のみ)。それぞれのニックネーム、受け取れる場所については、以下のようになります。


■ニックネーム「ランドマーク」
・横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエア付近
■ニックネーム「コスモW」
・よこはまコスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーン 大観覧車下中央広場付近
■ニックネーム「あかレンガ」
・横浜赤レンガ倉庫 ピカチュウ海の家付近
■ニックネーム「せんちょう」
・日本丸メモリアルパーク アリーナ付近
・レストラン船「ロイヤルウイング」大さん橋国際客船ターミナル内ロイヤルウイングチケットカウンター前付近
・横浜海上連絡船「シーバス」山下公園のりばチケット販売所付近、横浜駅東口のりばチケットカウンター付近
※ニックネーム「せんちょう」のピカチュウは、日本メモリアルパーク、レストラン船「ロイヤルウイング」、横浜海上連絡船「シーバス」で、1ソフトに1匹受け取ることができます。
■ニックネーム「パシフィコ」
・パシフィコ横浜Dホール


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」の開催期間は、8月9日~8月17日になります。

(C)2014 Poke'mon. (c)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

    ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 久々の完全新作『ファイアーエムブレム 覚醒』パッケージデザイン決定

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

  7. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  8. 【日々気まぐレポ】第9回 『スーパーロボット大戦UX』は歴代最高と断言できるスパロボ

  9. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る