人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズZ-A』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”

グッズを漁って見えてきたバックボーン。

ゲーム Nintendo Switch 2
『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”
  • 『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”

Pokémon LEGENDS Z-A』が発売されてからはや数週、あっという間に人気キャラとなった「カナリィ」……良いですね。ゲーム配信者という今っぽい設定もいいですし、ラシーヌ工務店の愛されっ子というギャップもたまりません。顔も良い。さらにはストーリーを進めていけばそれだけじゃない魅力もガンガン出てきて、推しキャラになった方も多いのではないでしょうか。ファンイベントでもファンへの対応抜群ですしね!

そんなカナリィの祖父、「タラゴン」が経営するラシーヌ工務店では従業員一同、カナリィのフルグラフィックTシャツ……ならぬフルグラフィックタンクトップを着てる姿が見られます。

フルグラTシャツとは、オタクカルチャーのグッズ展開のひとつ。ワンポイントでさりげなく主張するアパレルじゃなく、キャラがどでかくプリントされ「これ普段着としては使えないな!」と感じちゃう上級ファン向けの逸品です。ラシーヌ工務店の従業員が全員これを着ているあたり、タラゴンのみならず、身内からの愛され度がかなり高い。

そしてラシーヌ工務店内部にはこれだけじゃなく多種多様な「カナリィファングッズ」が登場しています。そこで本稿ではグッズの数々をチェックするため、カナリィの部屋に潜入してきました!

フィギュア展開までされているぞ! ポスターには「ちょっと若いカナリィ」も

グッズの数々は主にラシーヌ工務店事務所部分とカナリィの部屋で見ることができます。まずはカナリィの部屋から見ていきましょう。ここではかなりの“カナリィ人気”が垣間見えます!

まず目につくのはカナリィぬいぐるみの数々。頭部を模したものはクッションでしょうか。こっそり緩い表情のバージョン違いも存在していますね。横にはカナリィのイメージカラーで整えられたバッグも。

フィギュアも1種類ですが見ることができます。フィギュア展開されているって相当人気なんだなと驚かされますね! さらにはクッションに、「シビシラス」ステッカー……後述しますが「シビルドン」らのぬいぐるみも多数あり、パートナーポケモンへの愛が見てとれます。タペストリーも二種確認できました。

PC周りはカナリィカラーで統一されています。PCの壁紙も自分仕様。よくよく見るとデスクトップ画面のアイコンの配置が雑で、カナリィらしさを感じさせてくれますね。

なんとゲーミングチェアもカナリィカラー! もしこれが商品として展開されているなら相当な人気の証明になりますよ!

そして着目したいのはポスターの数々。どれも可愛くカッコいい姿が映されています。背景が加工されているので、グッズとして展開されているモノでしょう。多分タラゴンの自作じゃないはず。

さて、その中に1枚、髪形がツインテールじゃないカナリィがいます。よく見るとカチューシャの上には黄色いトサカがあって、「シビルドン」の進化前、「シビビール」を思わせるスタイルです……もしかすると、“ちょっと昔のカナリィ”なのかもしれません。ポスターが一枚だけというのはまだ今ほど人気がない初期の時代なのでしょうか!

そして、これでもかと自分&シビルドンのグッズが溢れた自室に、一枚だけ「タラゴン」の写真が存在しています。祖父への愛が垣間見えてかなり良いですね。お爺ちゃんっ子のカナリィ……!


ラシーヌ工務店とストリーマー・カナリィの関係性は!?事務所に溢れるグッズの数々

さて今回記事を書いていて筆者が気になったことがひとつ。カナリィはラシーヌ工務店所属のストリーマーなのか、そしてグッズはどこで作られているのかということです。

大手事務所であればグッズ類は外注し、事務所が自社タレントのグッズで溢れかえってるよ!ということはないでしょう。しかしラシーヌ工務店の事務所には大量の“飾られていないカナリィグッズ”が存在しています。中にはダンボール箱に入れられたクッションも!

この時点で考えられる線としては「ラシーヌ工務店が自ら商品を製造して卸している」「ラシーヌ工務店が、業者に発注をかけて販売拠点として事務所に集約している」「カナリィはラシーヌ工務店所属じゃなく、ただただタラゴンが買いまくった」などです。

しかし「カナリィはラシーヌ工務店所属じゃなく、ただただタラゴンが買いまくった」という悲しい線はなさそう。というのも、配置されたオブジェクトの中に「今から梱包されるであろうグッズ、空きダンボール、ガムテープ」があるからです。購入したグッズをどこかに送るはずはないので、少なくともラシーヌ工務店が販売を手掛けているのでしょう。個人的に買いまくったなら横倒しで箱に入れたりはしないはずですしね。願わくば、製造もラシーヌ工務店が担っていて欲しい……!

また、この中には「カナリィフィギュア」はありません。ポスターも飾られてはいるけど、出荷の中にはありません。タペストリーも。あくまで「ぬいぐるみ」「クッション」で統一されているのです。このことから販路の違いを察せられます。

ちなみに事務所部分には、カナリィの部屋と対になるように「幼いカナリィの写真」がひっそり飾られていて、家族愛が垣間見えます。タラゴンお爺ちゃんっ……!

余談ですが、タラゴンステッカーも地味に存在しています。

実はリアルで販売されている!? 現実からの逆輸入(?)な作中グッズ

カナリィのパートナーである「シビルドン」およびその進化前の「シビビール」「シビシラス」のぬいぐるみも大量にカナリィの部屋にあります。……しかし実はこれ、似たものがすでに現実にて販売されているのです! 3匹とも、「Pokémon fit」シリーズとしてぬいぐるみ展開されています。

とはいえ、たとえば「シビシラス」などは口元のデザインがちょっと違ったりもしてますし、ゲーム中のサイズと一致するかは定かではないのですが。……そして残念ながら、10月27日時点では品切れ中です。


これでもかというほどディテールがしっかりしているカナリィのお部屋&ラシーヌ工務店。推測もかけ合わせると、カナリィの歴史すらも垣間見えてしまいました。さすがにここに登場するグッズ全てが現実で発売されるとは思えませんが……その中のひとつでも発売されると嬉しいですね!

『ポケモンレジェンズZ-A』は、ニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けに発売中。価格はパッケージの通常版が7,128円(税込)、スイッチ2エディションが8,128円(税込)。ダウンロードの通常版が7,100円(税込)、スイッチ2エディションが8,100円(税込)です。


Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition|オンラインコード版
¥7,290
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『ポケモンZA』“カナリィ”フィギュアにタペストリー…ラシーヌ工務店でグッズを追ったら見えてきた、カナリィの“祖父愛”や“少し若い頃”

《高村 響》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

    間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  2. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

    ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』御三家は誰を選んだ? プレイ環境はスイッチ2とスイッチのどっち? あなたの回答を大募集!【アンケート】

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  6. 『FGO』現代風衣装の「エレシュキガル」や「斎藤一」に目を奪われる!ローソンやHUBコラボで描き下ろしサーヴァント続々

  7. 『ポケポケ』これまでの“プロモカード”が復刻!新パック「メガライジング」無料配布など、1周年記念イベント開催決定

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」を配布!ただし条件が高難度、店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

  9. スイッチがアーケード筐体に早変わり!?自宅でゲーセン気分が味わえる「レトロアーケードドック」、クラファン開始4分で目標金額達成

  10. やりたい放題ドット絵ARPG『ガデテル』VS極悪編集部の仁義なきコラボバトル、勃発。“ぶっちゃけどこまでやれんのか”検証に、ライター&日本運営担当が全力でチャレンジ

アクセスランキングをもっと見る