人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール7月30日配信タイトル ― 『弟切草』『謎の村雨城』『ニュートピアII』『BE BALL』『ロックマンエグゼ バトルチップGP』の5本

任天堂は、7月30日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
弟切草
  • 弟切草
  • 謎の村雨城
  • ニュートピアII
  • BE BALL
  • ロックマンエグゼ バトルチップGP
任天堂は、7月30日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

7月30日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、スーパーファミコンソフト『弟切草』、ファミコンディスクシステムソフト『謎の村雨城』、PCエンジンソフト『ニュートピアII』『BE BALL』、ゲームボーイアドバンスソフト『ロックマンエグゼ バトルチップGP』の5作品です。

この季節にぴったりなサスペンス・ホラー要素の強いサウンドノベル『弟切草』は、Wii U GamePadでのプレイに最適。また、第1作の配信から間もない『ロックマンエグゼ』シリーズからは、外伝的な作品『ロックマンエグゼ バトルチップGP』が登場です。

◆弟切草


配信予定日:2014年7月30日
価格:823円(税込)

オリジナル版ハード:スーパーファミコン
オリジナル版発売日:1992年3月7日
発売元:チュンソフト(現・スパイク・チュンソフト)
ジャンル:サウンドノベル

『弟切草』は、1992年にチュンソフト(現・スパイク・チュンソフト)よりスーパーファミコンソフトとして発売されたサスペンス・ホラー系「サウンドノベル」で、後に『かまいたちの夜』『街』『428』などを根強い人気を誇るジャンル「サウンドノベル」の記念すべき第1作目にあたります。臨場感溢れる音と映像のバックに、時折現れる選択肢(主人公の行動)を選びながら画面上の小説を読み解いていきます。

主人公と、大学の同級生「奈美」は人里離れた高原へのデートの帰り道、運転していた車に事故が起きます。使えなくなった車を置き、深い森を歩いて進むと、やがて古びた洋館へと辿り着きます。2人を待ち受ける不思議なできごとの数々と、秘められた謎を切り抜け、真実に辿り着くことはできるのでしょうか。

(C)Spike Chunsoft Co.,Ltd/長坂秀佳


◆謎の村雨城


配信予定日:2014年7月30日
価格:514円(税込)

オリジナル版ハード:ファミコンディスクシステム
オリジナル版発売日:1986年4月14日
発売元:任天堂
ジャンル:アクション

『謎の村雨城』は、1986年に任天堂よりファミコンディスクシステムソフトとして発売された和風テイストのアクションゲームです。謎の生命体によって支配された「村雨城」と4つの城の平和を取り戻すため、主人公「鷹丸」が、襲いかかる刺客を倒しながら「村雨城」を目指して進んでいきます。

画面は上から見下ろすトップビュータイプ。忍者などの敵キャラクターを相手に、「村雨城」を目指して4つの城を攻略していきます。ゲーム中に登場するタヌキや玉手箱からは、火炎で攻撃できる「忍法火炎の術」や移動速度が上がる「忍法速足の術」などが手に入り、戦いを有利に運ぶことができます。中毒性の高いBGMにも注目です。

(C)1986 Nintendo


◆ニュートピアII


配信予定日:2014年7月30日
価格:617円(税込)

オリジナル版ハード:PCエンジン
オリジナル版発売日:1991年9月27日
発売元:ハドソン(現・KONAMI)
ジャンル:アクションRPG

『ニュートピアII』は、1991年にハドソン(現・KONAMI)よりPCエンジンで発売されたアクションRPGです。『ニュートピア』の続編で、勇者「フレイ」が平和を取り戻した「ニュートピア」に再び魔物が現れます。謎の迷宮や、悪魔復活の真相を探るために旅立った「フレイ」は行方不明に。プレイヤーは「フレイ」の息子(主人公)となって、父を探す旅に出ます。

アクションのシステムは前作が踏襲され、トップビュータイプの画面構成となっています。剣による攻撃や、手に入るさまざまなアイテムを駆使して、旅を進めて行きましょう。

(C)Konami Digital Entertainment


◆BE BALL


配信予定日:2014年7月30日
価格:617円(税込)

オリジナル版ハード:PCエンジン
オリジナル版発売日:1987年12月28日
発売元:ハドソン(現・KONAMI)
ジャンル:パズルアクション

『BE BALL』は、1987年にハドソン(現・KONAMI)よりPCエンジンで発売されたパズルアクションゲームです。謎の妖術師「チューマンフー」にのっとられた「聖なる塔」を舞台に、仙人の弟子である少女「リンリン」「ランラン」が活躍します。

各ラウンドに配置された4色のボールを押したり引いたりして、同じ色のプレート上まで移動させ、全てのボールを決められたプレートに移動させるとラウンドクリアとなります。ボールをキックすることで、行く手をさえぎる敵配下の魔物たちを倒したり、壁を壊したりすることも可能です。2P対戦ミニゲーム「キックボール」や「エディットモード」も収録しています。

(C)Konami Digital Entertainment


◆ロックマンエグゼ バトルチップGP


配信予定日:2014年7月30日
価格:702円(税込)

オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
オリジナル版発売日:2003年8月8日
発売元:カプコン
ジャンル:カードプログラミングバトル

『ロックマンエグゼ バトルチップGP』は、2003年にカプコンよりゲームボーイアドバンスで発売された「カードプログラミングバトル」ゲームで、『ロックマンエグゼ』シリーズの外伝的な作品にあたります。「熱斗」と「ロックマン」たちが「バトルチップグランプリ」に参加し、世界最強のネットバトラーを目指します。

プレイヤーは、「ネットナビ」と「バトルチップ」による「プログラムデッキ」を構築。チップを並べるだけの「かんたんプログラム」なども用意されています。シリーズの『1』~『3』に登場する30体以上のネットナビも登場。本作独自の戦術性の高いカードプログラミングバトルに挑みます。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2003, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ニンジャラ』で勝ちたい人に送る6つの心得!序盤の立ち回りや「IPPON」の狙いどころをじっくりと解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る