人生にゲームをプラスするメディア

ニンドリ8月号では「E3」が特集、特別付録は「マリオカート8 最速&攻略DVD」と「イナズマイレブン シリーズ特大ポスター」

アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年8月号の内容を公開しました。

任天堂 その他
ニンドリ8月号
  • ニンドリ8月号
  • マリオカート8 最速&攻略DVD
  • イナズマイレブン シリーズ特大ポスター
アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年8月号の内容を公開しました。

今号では、6月10~12日(現地時間)にアメリカで行われたゲーム業界最大の見本市「E3」が特集。発表されたタイトルとともに、プレイレポートが掲載されています。また、Wii U『ゼルダ無双』や、3DS版の発売日が決定した『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DS/Wii U』についても厚く解説されています。

発売したばかりの『マリオカート8』では開発スタッフインタビューも掲載。任天堂の開発陣に本作で見直されたシステム全般やキャラ誕生秘話など、発売後だから話せる内容で詳しく迫っています。また、特別付録として「マリオカート8 最速&攻略DVD」が付属。これは、シリーズ公式大会を何度も制してきたNOBUO氏協力のもと、彼のタイムアタックのプレイの模様をDVDに収録したものです。しかも、初心者用の初期カスタマイズでスタッフゴーストに勝つラインと、上級者用のラインを32コースそれぞれ収録。約150分という大ボリュームとなっています。やり込んでいる人も、これから始める人も、楽しめる一枚です。ほかにも小ネタページや攻略記事など、『マリオカート8』大特集号となっています。



さらに、「イナズマイレブン シリーズ特大ポスター」も付録。5月号で好評だった『イナズマイレブン』の描き下しイラストがB2サイズの特大ポスターとしてお届けされます。劇場限定アニメとともに楽しんでみてください。

このほか、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』、『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』など、旬なタイトルを盛りだくさんとなっています。

「月刊ニンテンドードリーム」2014年8月号は6月21日より全国書店にて発売。価格は990円(税込)です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『デジモンサヴァイブ』アグモンが予想外の進化を遂げる!?まさかの結果にド肝を抜かれるプレイヤー続出

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. アナログゲームを通してMDAフレームワーク理論を学ぶ「MDAワークショップ(初級編)」体験レポート

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る