人生にゲームをプラスするメディア

ニンドリ7月号は『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』2大付録

毎月21日発売の「月刊ニンテンドードリーム」の5月発売号は『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の2大付録が付きます。

任天堂 その他
「月刊ニンテンドードリーム2014年7月号」
  • 「月刊ニンテンドードリーム2014年7月号」
  • 特別付録1「クマのモバイルクリーナー」
  • 特別付録2『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』コレクションタロット2枚
毎月21日発売の「月刊ニンテンドードリーム」の5月発売号は『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の2大付録が付きます。

付録は、貼って使えるクマのモバイルクリーナーと、ポストカードサイズのコレクションタロット2枚になります。人気キャラクター「クマ」をイメージしたモバイルクリーナーは、「小っさくなってそんでもってペラッペラになっちゃったクマのクリーナー」です。モバイル機器に、何度でも貼ったり剥がしたりして使用することができます。

ポストカードサイズのコレクションタロットは、登場キャラクターが描かれたポストカードサイズのグッズ付録第5弾。ラストとなる今回は、『ペルソナ3』と『ペルソナ4』のマスコット2キャラが描かれています。

特集記事には、発売間近に迫った『マリオカート8』と「ペルソナQのあるきかた」が予定されています。『マリオカート8』は、これから遊ぶ人のために、登場するキャラ、コース、アイテムなどを詳しく解説。さらに、本作の魅力を探っています。

「ペルソナQのあるきかた」では、『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』を遊ぶうえでの基礎がまとめて紹介されています。また、文化祭のパンフレット風に、序盤をまとめた特別企画も。

この他にも、『モンスターハンター4G』開発者インタビュー、『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』『大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS/Wii U』など、盛り沢山の内容となっています。

「月刊ニンテンドードリーム2014年7月号」は、5月21日発売予定で、価格は900円(税込)です。

(C) ambit
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 『ポケモン ソード・シールド』「マッスグマ」は新たな進化を獲得し「タチフサグマ」に! 「マタドガス」の“ガラルのすがた”もお披露目

  8. 幻のGBAソフト『ディディーコングパイロット』ベータ版の動画が公開

  9. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る