人生にゲームをプラスするメディア

明日放送の「コジステ」にて、「実機を見せようと思います」と小島監督がアナウンス

『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』の発売を機に、ゲームデザイナー・小島秀夫氏が綴るWEB番組「コジマ・ステーション」が3月20日より開始しました。

ソニー PS4
明日放送の「コジステ」にて、「実機を見せようと思います」と小島監督がアナウンス
  • 明日放送の「コジステ」にて、「実機を見せようと思います」と小島監督がアナウンス
  • 明日放送の「コジステ」にて、「実機を見せようと思います」と小島監督がアナウンス
『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』の発売を機に、ゲームデザイナー・小島秀夫氏が綴るWEB番組「コジマ・ステーション」が3月20日より開始しました。

この「コジマ・ステーション」、通称「コジステ」は、現在『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN』を鋭意制作中の小島プロダクションの制作現場から、様々な情報を直接配信していく番組となっており、小島監督をはじめとするプロデューサー陣や制作スタッフが出演し現場から「生」の情報をいち早く届けるというポイントに注目が集まっています。

また、3月27日に行われた第2回放送では、『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』における全プレイヤー総累計のミッションプレイ時間が220万時間に達したことや、総累計発砲数が5億4,000万弱を記録したことなどが明かされ(いずれも当時のデータ)、数多くのユーザーが熱心にプレイし、銃撃飛び交う死線をくぐり抜けた背景を面白いデータで発表しました。

そんなユニークな内容も扱う「コジステ」ですが、2014年06月5日に行われる第10回放送に関する予告を、小島監督が自身のTwitterアカウントにて告知しました。




明日実施される放送では、開催近づくE3を大きく取り扱う内容になるとのことです。また、「先行してほんの少しだけ、実機を見せようと思います」との発言も記しており、『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN』の実機映像が見られるのではないかとの期待が高まっています。

国内での発売を迎えたPS4ですが、残念ながらまだ盛り上がりに欠けているのも事実。それだけに、『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN』への期待は並ならぬものがあります。果たして本作の映像は飛び出すのか。登場するとすれば、どのような驚きを与えてくれるのか。明日のコジステは21時からの生放送、どうぞお見逃しなく。

なお時間に余裕がある方は、明日の19時30分からWOWOWぷらすと」(URL:http://bit.ly/1mp9aiY)にて「MGSと映画の世界」が放送されるので、こちらも併せてご覧になってみてはいかがでしょうか。




(C)2014 Konami Digital Entertainment
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハン:ワールド』新要素をおさらい─かまど焼きやマカ錬金でアイテムゲット、一部の武器は“強化の巻き戻し”も可能!【拠点編】

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『ザンキゼロ』廃墟で待ち受けるのは「ギミック」と危険な「クリーチャ」、そして「トラウマ」

  9. PS3/Xbox360『エンド オブ エタニティ』公式サイトリニューアル、twitterで日常のつぶやき投稿開始

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る