人生にゲームをプラスするメディア

4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」開催概要が発表

2083は、4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」を2015年5月に開催すると発表しました。

その他 全般
4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」開催決定
  • 4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」開催決定
  • 2083 ロゴ
2083は、4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」を2015年5月に開催すると発表しました。

「4starオーケストラ」は、ゲーム音楽の作曲家やゲームメーカー、アーティスト、そしてファンが一体となって盛り上げる4年に1度のゲーム音楽フェスです。2011年に開催された第1回公演では、豪華出演者を迎え、さまざまなゲーム音楽を演奏。5,000名以上を動員し大きな反響を呼びました。

第2回公演となる「4starオーケストラ2015」が、2015年5月、東京・八王子にて開催されることが決定。「八王子音楽祭2015」にあわせて開催され、ゴールデンウィークをゲーム音楽一色に染め上げます。

◆4starオーケストラ2015


・開催日:2015年5月3日(日・祝)、4日(月・祝)、5日(火・祝)
・会場:オリンパスホール八王子・いちょうホール
・公式サイト:http://www.2083.jp/4star2015/
・主催:公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 / 2083
・企画・制作:2083

・前回のレポート:http://www.2083.jp/4star/

開催期間中は、さまざまなゲーム音楽コンサート及びトークショー、物販などを予定。最新情報は4starオーケストラ公式サイトや、2083公式ツイッター(@2083info)にて順次発表されます。

・今後の予定:
2014年秋 参加メーカー、作曲家、アーティストなどの出演者及びフェス内容発表
2014年冬 チケット一般販売開始(予定)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

また、「4starオーケストラ2015」の開催を記念して、2083オンラインショップ(http://shop.2083.jp/)では前回公演「4starオーケストラ」関連グッズの期間限定セールを実施中。スーパーファミコン『スーパーマリオカート』『シムシティー』などの作曲で知られる岡素世氏書き下ろしのテーマBGMの500円OFFセールなど、見逃せない内容となっています。対象商品の購入者には、セガ・サウンドユニット[H.]や岩垂徳行氏のインタビューをはじめ、コラムや袋とじなどボリューム満点の、現在では入手困難な「4starオーケストラ」パンフレット(48P)がプレゼントされます。

前回以上の規模となりパワーアップしてかえってくるゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」。更なる詳細は続報にご期待ください。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る