人生にゲームをプラスするメディア

【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第5回となるこの記事では、「キャラ強化」と並ぶ成長要素「キャラ覚醒」について紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】曜日ミッションでハニワを集め、キャラ覚醒でパーティのエースを育てよう! 『ミリオンチェイン』(第5回)
サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第5回となるこの記事では、「キャラ強化」と並ぶ成長要素「キャラ覚醒」について紹介します。



定められたレベルの上限を超えた成長を可能にする、キャラ覚醒

本作ではキャラごとにレベルの上限が決められており、レベルMAXになるとそれ以上のキャラ強化を行うことはできません。その代わり、一部のキャラは覚醒することでさらに成長させることができます。キャラが覚醒するための条件は大きく分けて2つあり、レベルMAXかつ、キャラのレア度を示す「★マーク」に空白の「☆マーク」がある場合に限り、キャラ覚醒することが可能です。



キャラ覚醒は、画面の左下にある「パーティ」アイコンをタップ、さらに「キャラ覚醒」タブを選択して行います。まず、ベースのキャラを選択します。覚醒するための条件が整っているキャラは点滅するので、簡単に見分けることができます。



覚醒すればキャラの外見が変わり、ステータスも強化できる

覚醒するためには、素材のキャラとチャリが必要です。必要な素材キャラとチャリはベースのキャラごとに決まっており、「キャラ覚醒」タブからベースのキャラを選択して確認することができます。キャラ強化と同じく、使用した素材キャラとチャリは消えてしまうので注意しましょう。



キャラ覚醒を行うと、ベースのキャラは外見が変化し、レベルは1に戻ります。覚醒後さらに強化することでキャラは成長し、ステータスも大きく上昇させることができます。



曜日ミッションをクリアして、覚醒に必要なハニワを集めよう

キャラを覚醒するためには、通常の素材キャラや、ハニワと呼ばれる特殊な素材キャラが必要になります。



ハニワは各属性ごとに「タマハニワ」「キッズハニワ」「スーパーハニワ」「ゴッドハニワ」などの種類があり、それぞれの曜日イベント(ミッション)で獲得することができます。毎週、「火曜(緑)、水曜(橙)、木曜(紫)、金曜(青)」というサイクルで行われ、難易度の高いミッションになるほど、レアリティの高いハニワが出現します。また、月曜のミッションでも素材のキャラを獲得することができます。



キャラ覚醒とキャラ強化を活用すれば、パーティとキャラの育成が捗る

今回は、本作のキャラ覚醒についてお届けしました。キャラ覚醒によるステータスアップの効果はとても大きく、活用すればパーティのリーダーやエース級のキャラを育成することができます。キャラによっては1人で複数回の覚醒が必要になることもあるため、前回の記事でご紹介したキャラ強化と合わせて、ミッションを攻略しながらじっくり取り組んでいきましょう。

次回の記事では、いよいよ実際のミッション攻略についてお届けする予定です。ぜひ、ご覧ください。



『ミリオンチェイン』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。




(c) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『シャニマス』新ユニット「Straylight」の詳細公開! センター「芹沢 あさひ」は283プロ初の中学生アイドル

    『シャニマス』新ユニット「Straylight」の詳細公開! センター「芹沢 あさひ」は283プロ初の中学生アイドル

  2. 『雀魂』新雀士「ゆず」がキュートすぎる…声優つながりで『メイドラゴン』ファンも歓喜!?

    『雀魂』新雀士「ゆず」がキュートすぎる…声優つながりで『メイドラゴン』ファンも歓喜!?

  3. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

    『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  4. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  5. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  6. 『ブルーアーカイブ』★3生徒「ホシノ(水着)」が登場!―動いてないのに暑いよ~

  7. 『FGO』誰でも「カレスコ」や「黒の聖杯」を確実にゲットできる! 7枚の概念礼装から好きな1枚をもらえる交換チケットを配布

  8. あの人気路線が入線!『電車でGO!湘南新宿ライン』配信開始!ランキングモードも初搭載!

  9. 熟練マスター向け『FGO』クイズ10問―カルデア入館手続きにかかった時間は?

  10. 憑依と隷術がカギとなる!憑依一体型RPG『クロスクロニクル』プレイレポ

アクセスランキングをもっと見る