PC向けのADVゲームとして登場し、恋愛の暗部へと踏み込んだ物語性が好評を博した『SchoolDays』は、PS2などに移植されるとともにTVアニメ化も実現。その衝撃的な展開で、多くのユーザーや視聴者を驚きの坩堝へと導きました。
そんな『SchoolDays』に登場した主人公とヒロインたちのサバイバル生活を描く『IslandDays』は、コミュニケーションを楽しむストーリーパートと、野生動物から食料を守るタワーディフェンス形式のバトルパートで構成される、個性的なタイトルです。
主人公・誠とヒロインたちが搭乗していたボートが破損し、無人島へと漂着。全員と無事再会を果たしたものの、島からの脱出手段は見つからず、サバイバル生活を強いられることになります。そんな状況で立ち向かうバトルパートは、マップにユニット(キャラクター)を配置して敵(野生動物)を撃退するという「防衛バトル」。ユニットにはそれぞれHPがあり、バトルに参加することで消耗します。ローテーションを組んで各ユニットの疲弊を管理すると共に、ストーリーパートで入手した武器を装備してユニットを強化し、過酷な無人島生活を万全の態勢で挑みましょう。
そんな本作が、このたび30枚を超える最新画像を公開しました。ゲーム画面には現在の食料が表示されており、状況の厳しさを感じさせます。またバトルパートは、上画面にマップを表示し、下画面ではキャラクターのデータなどが確認できる模様。「Lv」の文字もあり、成長要素などがあるのかもしれません。
このほかにも、多彩な状況を描くイベントシーンの画像が多々公開されました。ラッキーなハプニングや女性陣勢揃いで温泉へ入る場面、そしていくつかの嬉し恥ずかしなキスシーンなども含まれており、無人島の生活も厳しいばかりではなさそうです。
しかし、油断は禁物です。キスする2人が目撃されている場面も収められており、波乱に満ちた修羅場へのきっかけとなりそうな予感もひしひしと感じさせます。『SchoolDays』では刃傷沙汰にも及びましたが、外界から隔離された島という閉鎖環境では、その愛情の矛先がどこへ、どのような形で向かうのか。恐ろしさとある種の期待で、胸が高鳴るばかりと言えます。
本質が明らかになりつつも、その奥深さは計り知れない『IslandDays』。約2ヶ月後となる発売日に向けて、気持ちを折られないよう、今のうちから少しずつ心構えをしておきましょう。
『IslandDays』は、2014年6月26日発売予定。価格は6,000円(税抜)です。
(C)2013 Klon Co.,Ltd.
(C)STACK
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
『天穂のサクナヒメ』ミニゲーム「花咲かサクナ」がリニューアル!新たな脅威「メタルアブラムシくん」が迫る
-
『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる