人生にゲームをプラスするメディア

インディーズタイトルがずらり!米国任天堂、夏にかけてリリース予定のWii U/3DSソフトラインナップを公開

任天堂オブアメリカは、2014年の冬から夏にかけて配信が予定されている主要なWii U・3DSソフトラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
『Retro City Rampage: DX』
  • 『Retro City Rampage: DX』
  • 『Moon Chronicles』
任天堂オブアメリカは、2014年の冬から夏にかけて配信が予定されている主要なWii U・3DSソフトラインナップを公開しました。

新規タイトル数の不振が続く任天堂ですが、5日、任天堂オブアメリカから2014年の冬から夏にかけて配信される主要なWii U・3DSソフトラインナップが公開されました。『Retro City Rampage: DX』や『Shovel Knight』、『Moon Chronicles』など、各国の実力あるインディーズデベロッパーたちが手がける、新作タイトルの数々がWii Uおよび3DSで多数登場します。

なお、これらはリリースが予定されている全タイトルのうちの一部であり、他にも毎週のように新規タイトルが配信されるということです。

主要配信ラインナップと配信時期は以下のとおりです。
●Wii U
Unepic:発売済
Knytt Underground:発売済
CastleStorm:発売済
Wooden Sen’SeY:2月
Ittle Dew:2月~3月
Ballpoint Universe:3/18
Armillo:3/24
Nihilumbra:3月
Scram Kitty and His Buddy on Rails:3月
Squids Odyssey:3月
Monkey Pirates:Q1期
Teslagrad:3月~4月
QUBE Director’s Cut:4月
Assault Android Cactus:Q2期

●Wii Uおよび3DS
Shovel Knight:3/31
1001 Spikes:Q1期

●3DS
Jett Rocket 2:発売済
EDGE:発売済
Retro City Rampage: DX:2月6日
Siesta Fiesta:3月
Moon Chronicles:3月
Treasurenauts:5月
Shantae and the Pirate’s Curse:Q1期

(C) Nintendo
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 【Nintendo Direct】『喧嘩番長』シリーズ最新作がニンテンドー3DSで登場か?

  9. 『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る