人生にゲームをプラスするメディア

「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート

日ごろから、何かと電子工作を行っている筆者の「ニキシー管時計」がついに寿命に……。その事で悲しみに暮れていると、昨年12月に開催された「コミックマーケット85」にて『管コレ』なるカードゲーム(いわゆるTCGではなく、ボードゲーム)を発見しました。

その他 全般
「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート
  • 「真空管ドールロボット」を操作&育成して戦うカードゲーム『管コレ』を開封レポート

日ごろから、何かと電子工作を行っている筆者の「ニキシー管時計」がついに寿命を迎えました……。その事で悲しみに暮れていると、昨年12月に開催された「コミックマーケット85」にて、『管コレ』なるカードゲーム(いわゆるTCGではなく、ボードゲーム)を発見しました。

『管コレ』は“真空管ドールコレクション”の略で、擬人化した真空管(真空管ドールロボット)を操作&育成して戦う科学世界のカードゲームです。ゲームシステムをヨーロッパ水準のボードゲームを生み出すTakashi Sakaue氏が、世界観やイラストをJohnHathway氏(JH科学)が担当し、かなりのクオリティーとなっています。


今回発売されたのは、「限定プレミアムセット」と「限定セット」で、前者は約300が約11時に売切れてしまったため、泣く泣く後者を購入。


■セットの違い
・真空管PCL82
・真空管用トークン台
・特別レアカード2種類
が「限定プレミアムセット」のみに付属。


◆早速明けてみました


セットの中身


ドールカード

コモン7種類アンコモン8種類で、特殊タロットサイズ・光沢&サテン加工仕様。これらドールカードには、「電磁波パワー(与えるダメージ)」「防御抵抗値(体力)」「CPUスピード(ダイスを振り、この数値以上であれば攻撃成功)」「超能力(特殊効果)」「超能力解放コスト(超能力を使用するのに必要なリソース)」が表記されています。


基本リソースカード

3種類が各12枚。それぞれをドールにセットすることにより「電磁波パワー」「防御抵抗値」「CPUスピード」がアップします。


リソースカードUnique

8種類。ドールにセットすることにより、表記の能力をドールが得ます。


アシストカードUnique

8種類。表記されているコスト分、手札の基本リソースカードを捨てると能力が発動します。


裏面

ダイス、トークン/プレイマット


このセットだけで、2デッキ作り対戦することも可能です。

◆今後の購入方法


今後本作を購入する場合は、まずは無料の体験版が公式サイトからダウンロードすることができます。また「ベーシックセット」が2月に発売し、現在予約受付中。「限定セット」に関しては、1月19日・インテックス大阪で開催される「ComicTreasure」や、2月2日・東京ビッグサイトで開催される「COMITIA107」にて少量頒布が予定されています。

Copyright (C) 2013 JH科学 All Rights Reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

    『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  3. 【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

    【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  6. 【プライム感謝祭】たまごっちの世界で夢を育てよう!Switch 2対応『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』がセール中

  7. 【プライム感謝祭】Switchソフト『シカトリス』が50%OFFのセール中!

  8. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  9. 【Amazonセール開催中】ウルトラ怪獣×モンスターファームが夢の共演!Switch用『ウルトラ怪獣モンスターファーム』がセール中

  10. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

アクセスランキングをもっと見る