人生にゲームをプラスするメディア

総制作費1億5千万円!ボカロ世代によるリズム×アドベンチャーゲーム『Tokyo 7thシスターズ』始動 ― 声優に水瀬いのり、加隈亜衣、中村桜など

Donutsは、「Project 7th」を始動し、第1弾としてiOS/Androidアプリ『Tokyo 7thシスターズ』の配信を決定、iOS版の事前登録受付を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『Tokyo 7thシスターズ』
  • 『Tokyo 7thシスターズ』
  • アドベンチャーゲームモード
  • リズムゲームモード
  • フルBGM
  • 公式サイトにて、声優などキャラ情報が公開中
  • 50キャラ以上が登場
  • 事前登録特典の「七咲 ニコル」限定レアカード
  • 『Tokyo 7thシスターズ』ロゴ
Donutsは、「Project 7th」を始動し、第1弾としてiOS/Androidアプリ『Tokyo 7thシスターズ』の配信を決定、iOS版の事前登録受付を開始しました。

『Tokyo 7th シスターズ(トーキョーセブンスシスターズ)』は、アイドルがいなくなった時代「西暦2034年」を舞台にした新世代アイドルコンテンツプロジェクト「Project 7th」(プロジェクトセブンス)から発信するアイドル育成リズム&アドベンチャーゲームです。制作期間は1年4ヶ月、総制作費は1億5千万円。iOS版が2014年1月上旬に先行配信、続いてAndroid版が配信されます。テーマソングは、kz(livetune)が楽曲を提供した『Star☆Glitter』です。

アイドルコンテンツが氾濫する現代に一石を投じるべく制作された本作は、若く新しい才能によって描かれたキャラクターと、女の子一人一人との出会いと成長を丁寧に描いたストーリーが魅力となっています。楽曲は、ボカロ世代の若手アーティストたちによって制作されたオリジナル楽曲。プレイヤーは、次世代アイドル劇場「777(スリーセブン)」の二代目支配人として、新しいアイドルを作ることになります。

■ストーリー
2032年に突如引退した伝説の国民的アイドル「セブンスシスターズ」。
彼女たちが表舞台から姿を消してから、誰もがこんな風に感じていました。
―アイドルはもう終わった…

それから2年。
あなたはエンタテイメントの栄華を極める国際指定娯楽都市区画 「TOKYO-7th」にある次世代アイドル劇場「777(スリーセブン)」(※通称:ナナスタ)の二代目支配人に任命されます。

とはいえ街は何年も前から変わらず「アイドルはもう時代遅れ」という流れ……
ナナスタも例に漏れず、閑古鳥さえも溜め息をつくという有り様です。
そんなある日、何やらあやしげな美人マネージャーがあなたのもとに現れます。

―アイドルが終わったなら、新しいアイドルを作ればいいんだよ、
強い絆で結ばれた本物の「シスターズ」をね!

まもなく、あなたと「ナナスタシスターズ」の物語の幕が上がります。

■iOS版事前登録キャンペーン
2014年1月上旬に先行配信されるiOS版の事前登録キャンペーンが実施されています。リリースまでに事前登録をすると、特典として本キャンペーンでしか手に入らない限定レアカード「七咲 ニコル」がプレゼントされます。

・iOS版事前登録:『Tokyo 7thシスターズ』公式サイト
・事前登録特典:登場キャラクター「七咲 ニコル」の限定レアカード


『Tokyo 7th シスターズ』は、iOS版が2014年1月上旬配信予定、続いてAndroid版を配信、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Donuts Co. Ltd.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  3. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  7. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  10. 『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録

アクセスランキングをもっと見る