人生にゲームをプラスするメディア

片手でも両手でもプレイしやすいスマホ版『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』、12月12日配信決定

スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』を2013年12月12日に配信開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
  • 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
  • 片手でも両手でもプレイしやすいスマホ版『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』、12月12日配信決定
  • 片手でも両手でもプレイしやすいスマホ版『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』、12月12日配信決定
  • 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』ロゴ
スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』を2013年12月12日に配信開始すると発表しました。

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、『ドラゴンクエスト』シリーズの第8作目で、PlayStation 2ソフトとして2004年11月に発売されたRPGです。他プラットフォームでは、初展開となります。本作では、シリーズ初となる3Dグラフィックを採用。プレイヤーは、呪いから国を救うために旅立った青年となり、個性豊かな仲間達と広大で美しい世界を冒険することになります。

iOS/Androidアプリとなる本作は、スマートフォンでの遊びやすさを追求。自動的に走ることができる「AUTO」ボタンでフィールドを移動したり、移動時のボタン位置を変更することで片手でも、両手でもプレイしやすい操作性を実現しています。また、戦闘は、主人公も含めてAIで行動することができるため、ボタン一つでバトルを進めることができます。

■『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
・配信日:2013年12月12日予定
・価格:2,800円(追加課金は発生しません)



現在、11月28日に配信を開始したドラゴンクエスト情報アプリ『ドラゴンクエスト ポータルアプリ』の配信開始記念として、先着100万ダウンロード無料で配信された『ドラゴンクエストI』のアプリを、12月10日までの期間限定で無料配信しています。この機会にダウンロードをして、『ドラゴンクエストVIII』配信開始となる12月12日を待つ間に、『ドラゴンクエストI』をプレイしてみてはいかがでしょうか。

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、2013年12月12日配信開始予定で、価格は2,800円です。

(C)2004, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

    『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 『アークザラッド R』原作チームにファンを代表して訊いた!シリーズ新作を紐解く9つの質問

    『アークザラッド R』原作チームにファンを代表して訊いた!シリーズ新作を紐解く9つの質問

  4. 『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰

  5. 『FGO』アニメ化するなら何章がいい?結果発表―2つの章が大接戦!【読者アンケート】

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  7. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  8. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  9. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  10. 「竹箒」コミケ100通販本を“受注生産”として調整中!会場限定本も“PDFデータ”を公開へ

アクセスランキングをもっと見る