人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展

韓国・台湾で11月14日から17日まで開催されるG-STARの会場で、アナログゲームエリアを発見しました。

その他 フォトレポート
【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
  • 【G-STAR 2013】韓国のアナログゲームをチェック!『ソードガールズ』や『M:tG』などが出展
韓国・釜山で11月14日から17日まで開催されるG-STARの会場で、アナログゲームエリアを発見しました。

このエリアでは、韓国を拠点とする多くのアナログゲームメーカーが集まり、実際に各ゲームをGMと共にプレイすることができます。筆者も実際に遊ぼうと思ったのですが、既に来場者によりテーブルが埋まっており、仕方なくブースの中を探索することに。


そこで見つけたのが、『koryo』というカードゲームです。このゲームを知ったのは初めてですが、簡単かつテキストを必要としないルールなため、非常に多くの人がプレイしていました。また、全世界的にメジャーなTCG『マジック:ザ・ギャザリング』や、日本ではブラウザゲームとしてサービスされている『ソードガールズ』も紙のTCGとして出展。


これらの出展タイトルは、現地で購入する事も出来るので、日本の「ゲームマーケット」と近いものを感じました。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ゲーム開発から動画制作まで!音楽配信サイト「250music」の登録楽曲数が3万曲を突破、厳選した無料提供も

    ゲーム開発から動画制作まで!音楽配信サイト「250music」の登録楽曲数が3万曲を突破、厳選した無料提供も

  4. 食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

  5. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る