人生にゲームをプラスするメディア

『魔法使いと黒猫のウィズ』で課金上限を超えるミスが発覚 ― コロプラは返金手続き

コロプラは、iOS/Androidアプリ『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて、課金上限チェックシステムに不具合があったことを発表し、返金手続きを開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『魔法使いと黒猫のウィズ』で課金上限を超えるミスが発覚 ― コロプラは返金手続き
  • 『魔法使いと黒猫のウィズ』で課金上限を超えるミスが発覚 ― コロプラは返金手続き
  • 「スポーツ」「芸能」「理系」「雑学」などのジャンルがランダムで配置されるので好きなモノを答えよう
  • 魔法使いと黒猫のウィズ
コロプラは、iOS/Androidアプリ『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて、課金上限チェックシステムに不具合があったことを発表し、返金手続きを開始しました。

7月28日のシステム強化の際、『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』にて実施していた年齢に応じた月額課金額の上限設定が、プログラムミスにより機能していないことが11月7日にわかりました。調査を行ったのは、社内チーム「サービスの安全性・健全性を維持するための委員会」。コロプラでは、翌日の11月8日にシステムを修正しました。

課金上限チェックシステムの不具合発生期間は7月28日から11月8日、対象課金者数は延べで2,675人(重複対象者を除くと2,048名)、対象超過金額は32,814,432円(2013年9月期:65日間:15,443,391円、2014年9月期:39日間:17,371,041円)です。対象者には、利用データに基づいて個別に通知し、11月14日より返金手続きを開始しています。

同社は、「適正なサービス利用環境を維持・拡大しつつ、今回のようなシステムミスが発生しないよう細心の注意を払い、自社内による定期的な調査など、自助努力・自浄する仕組みについても注力する」としています。
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『ファイアーエムブレム ヒーローズ』ハイクオリティな実写映像が公開!―漆黒の騎士による大迫力の殺陣も

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. あのNHKも「えい、えい、むん!」―第26回NHKマイルカップの『ウマ娘』パロディロゴに、公式から確信コメント飛び出す

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. 『23/7 トゥエンティ スリー セブン』クロッカーズを含む強力なキャラクターが召喚に登場!LIMITEDキャラも3体出現

  10. もう、メタルキングは逃がさない!『ドラクエ』ファン長年の夢を叶えたトンデモ武器が鬼強い

アクセスランキングをもっと見る