人生にゲームをプラスするメディア

『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

モバゲー版『アイドルマスター シンデレラガールズ』のサービス開始10周年を記念して、アイドル達の新しいキービジュアルと衣装が発表されています。

モバイル・スマートフォン 全般
『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!
  • 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!
  • 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!
  • 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!
  • 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!
  • 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(以下デレステ)』では、モバゲー版『アイドルマスター シンデレラガールズ』のサービス開始10周年を記念して、アイドル達の新しいキービジュアルと衣装が発表されています。

新衣装は2021年末にデレステ内にも実装が決定しており、3DMVを見る楽しみがより広がりますね。そこで気になるデレステアプリ内での獲得方法について、考察していきます。

『デレステ』10周年記念衣装の名前は『シンデレラ・コレクション』!

こちらは2021年5月27日開催の『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS NEXT LIVE発表会』にて発表された、シンデレラガールズ10周年記念のキービジュアルです。

島村卯月、渋谷凛、本田未央の3名のビジュアルが発表されました。この3名の着用衣装が『シンデレラ・コレクション』です。アイドル衣装の王道である白基調の衣装となっており、ジャケットの襟や袖、スカートの裾などが個人ごとにデザインが異なっています。

なんと190名全員分のバリエーションがあるとのこと。並べて見比べたくなってしまいますね。

キービジュアルの発表から時が経ち、2021年11月28日に幕張で開催されたキャストライブ『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! Celebration Land DAY2』にて、デレステアプリ内での実装が発表されました! 衣装を獲得するにはどうしたらいいいのか、詳しく考察してみます。

『シンデレラ・コレクション』のアプリ実装はいつ?

10周年記念楽曲『EVERLASTING』の歌唱メンバー10名が、デレステの3Dモデルで新衣装を身にまとった告知画像です。先ほどのキービジュアルではジャケットの袖と襟、スカートの裾のみが個人のデザインになっていましたが、こちらはジャケット全面にカラーが施されていて華やかな印象です。

なんとジャケットのパターンは切り替えが可能! これは色々なMVで繰り返し見たくなりますね。

実装時期についてですが、告知画像の通り「2021年末」となっていますので、近年12月31日の大晦日限定で開催している『オールスターカウントダウンLIVE』での実装になると予想されます。
(デレステ運営さんは新しいことをどんどん取り入れてくるので、予想が外れたらすみません)

『オールスターカウントダウンLIVE』とは?

予想が当たった前提で話を進めます。(※画像は2020年末開催のものです)

『オールスターカウントダウンLIVE』とは、全ユーザー参加型のミッションイベントです。ライブを規定回数クリアするなどの個人ミッションと、全ユーザーのライブ総クリア回数によってアイテムなどがもらえるイベントとなります。

このイベント限定で獲得できるアイテムが『衣装チケット』。2020年末の大晦日に開催された同イベントは、衣装チケットを獲得して新衣装『ハピネス・エール』と交換できる形式でした。全員共通衣装では初の和装ながら、着物にお城がデザインされているなどシンデレラガールズらしさが感じられる衣装でしたね。

衣装チケットの入手方法は?

衣装チケットはライブをプレイした際に報酬として獲得できます。こちらも昨年末の実績となりますが、ライブを難易度Masterでプレイする場合、1回のライブあたり3~4枚ほど衣装チケットがドロップしました。

3枚ずつのドロップだとアイドル190名全員分集めるには単純計算で60回以上ライブをプレイすることに……!

効率的に衣装チケットを獲得する方法ですが、このイベントでは0:00~12:00までは時間ごとに楽曲の属性ボーナスが発生します。衣装チケットが集めやすくなるため、12:00まではプレイする楽曲のタイプも確認しましょう。12:00~24:00までは全ての楽曲がボーナス対象となります。

なおGRANDライブでは、衣装チケットのドロップ数がさらに増加。難易度PIANOで4枚、FORTEで5枚に増えますので、リズムゲームの腕に自信のある方や放置編成が組める方はGRANDライブで周回すると時間が短縮できます。

ライブ60回?そんな時間はねぇ!というあなたへ

「大晦日はもう予定が入ってるよ!」「年末年始くらいプロデューサー業は休みたい……」というまったりプレイ派の方もご安心ください。少し待つことにはなりますが、この衣装チケットは後日アイテムショップでスターピースと交換可能と推測されます。

現在アイテムショップでは、昨年度までに実装された『ハピネス・エール』『クリスタルナイトパーティ』『シンデレラドリーム』の各衣装チケットをスターピースと交換できます。毎年こちらに対象の衣装チケットが追加されていますので、例年通りであればこちらに『シンデレラ・コレクション』の衣装チケットも追加されるはずです。

スターピースは、プラチナオーディションガシャを引いた回数分獲得できるアイテムで、次のガシャへの切替時に付与されます。最近ではガシャを引かなくても、センター効果に『シンデレラウィッシュ』を持つアイドルを編成に入れてライブをプレイするとドロップすることがありますので、無理にスタージュエルを消費してガシャを引かなくても大丈夫です。

とはいえ、新しい衣装は早くチェックしたいところ。時間がない方もせめて担当アイドル分のチケットは当日中に確保しておきたいところです。

まとめ:プロデューサーには正月休みなどない

ここまで大晦日のイベント概要の説明をしてきましたが、純粋にライブをクリアすれば簡単にチケットは手に入りそうです。担当アイドルの衣装だけ揃えばOK!という方はスキマ時間にコツコツと、全員分揃えたい!という箱推しプロデューサーはしっかりと時間を確保して望みたいイベントですね。

熟練のプロデューサーはすでにお分かりかと思いますが、我々プロデューサーには正月休みなどありません。大晦日くらい休ませてほしい……と心の奥底で思っていても、「プロデュース頑張ってくださいね」と、ちひろさんがスタドリ片手に微笑む幻覚が見えてきませんか?

全ユーザーの協力型イベントですので、今年最後の大仕事を同僚プロデューサーの皆さんで駆け抜けてみてはいかがでしょうか。私は大晦日のうちに全員分の衣装チケットを獲得する予定です。同僚プロデューサーの皆さんがんばりましょう。

なお、年始からもデレステでは10周年に関連したイベントが続くと思われます。アイドル達がさらなる輝きを見せてくれると信じ、どうぞ素敵な2022年をお迎えください!


《WritingWrite みつ季》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

  5. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  8. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  9. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  10. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

アクセスランキングをもっと見る