人生にゲームをプラスするメディア

Google、現実世界を舞台とした地球規模の陣取りゲーム『Ingress』正式版をリリース ― 編集部周辺でも抵抗勢力と覚醒者による戦いが勃発

Googleは、Androidアプリ『Ingress』のベータテストが終了し、正式版のリリースが開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
Google playサイトショット
  • Google playサイトショット
  • 世界規模の陣取りゲーム『Ingress』
  • 現実でのアクションが、ゲームに影響を及ぼします
  • まずはポータルへのハッキングから
  • 手持ちのデバイスでポータルを確認
  • アイテムを入手し、ポータル奪還を目指しましょう
  • 敵ポータルと激しいせめぎ合い
  • ポータル同士をリンクすれば領域を発生させることも
Googleは、Androidアプリ『Ingress』のベータテストが終了し、正式版のリリースが開始したと発表しました。

本作は、現実世界を舞台とし、「レジスタンス(抵抗勢力)」と「エンライテンド(覚醒者)」に分かれて勢力を争い、地球規模での陣取り合戦を繰り広げるゲームです。

拡張現実をはじめ、現実との関連性の高まりを見せる昨今のゲーム。この『Ingress』は、現実世界が舞台そのものであり、実際の行動がゲーム内へダイレクトに影響するという個性的なシステムを採用しています。

現実がゲームへ影響を与える方法は、いたってシンプル。それは、実際に外へ出かけて「ポータル」と呼ばれる場所へ赴くことです。「ポータル」は、偉大な芸術作品や建築物、銅像や彫像などの人類の業績を示すものや記念碑、歴史的な建造物に壁画、個性的な店舗や商業施設など、多岐に渡って存在します。

ユーザーが持つ「スキャナーデバイス(スマートフォン)」で地図上の周囲を調べるとポータルが表示されます。緑のものは「エンライテンド」に、青は「レジスタンス」に属しており、灰色のPポータルはまだどちらにも属していません。

ポータルの位置を確認したらまず近づき、射程内に入ったら「ハッキング」を仕掛けてください。これは、どちらの組織に属するポータルでも共通です。ハッキングにより、攻撃や防御、回復などの、ゲームを進める上で必要なアイテムを入手します。なお、敵のポータルをハッキングした場合は、アイテムだけでなく経験値も手に入ります。

このような流れで、アイテムを入手して経験を重ね、そして敵のポータルを奪う戦闘へと突入します。ポータルを奪還すれば、世界規模の勢力争いをわずかながらも書き換えることができるのです。

本作をインストールしたスマートフォンを持ち、現実の世界を動き回ることで、ゲーム内の勢力図に影響を及ぼします。この個性的なゲーム性は、他の作品では味わえない、本作独特の体験をユーザーに与えてくれることでしょう。

ユニークで刺激的な本作に興味を引かれた方は、本作を分かりやすく解説してくれる紹介動画が公開されているので、よければチェックしてみてください。日本語字幕も用意されているので、英語が不得意な方は設定をお忘れなく。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=HgvHV155gvo

なお本作は、アプリ本体も無料な上に、課金などもありません。また、β版では招待される必要がありましたが、リリースされた正式版ではその必要はありません。気軽に遊んでみることができるので、まずは触れてみてはいかがでしょうか。

『Ingress』は現在、Android版が配信されています。iOS版に関しては、2014年にリリースを予定しているとのことなので、楽しみに続報を待ちましょう。

(C) 2013 Google
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望』事前登録開始─lack氏が描く「白魔女」の世界がゲームに!

  5. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  6. 今度のギャングスターの舞台は日本!『サムライ・ギャングスター』3キャリア対応で順次配信開始

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. G123『ビビッドアーミー』個性豊かな18人の英雄を追加!陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けろ

  9. 『ダンジョンメーカー』開発元の新作『ダンジョンスクワッド』Android版リリース!iOS版も配信予定

  10. 【FFRK攻略】『FFレコードキーパー』のオススメパーティ編成はコレ!キャラ取得クエストも紹介(第2回)

アクセスランキングをもっと見る