人生にゲームをプラスするメディア

グーグルとネスレがコラボ……Android 4.4のコードネームは「KitKat」、特製パッケージのキットカットも発売へ

Googleとネスレは、Android OSの次期バージョン4.4のコードネームを「KitKat」にし、特製パッケージのキットカットも販売すると発表した。

モバイル・スマートフォン Android
特製パッケージのキットカット
  • 特製パッケージのキットカット
  • Android 4.4 KitKat
  • Android 4.4 KitKat
 グーグルとネスレは、Android OSの次期バージョン4.4のコードネームを「KitKat」にし、特製パッケージのキットカットも販売すると発表した。

 Android OSのコードネームは、バージョン1.5の「Cupcake(カップケーキ)」に始まり、頭文字をアルファベット順に変えながら最新バージョンの「Jelly Bean(ジェリービーンズ)」まですべてお菓子の名前を取ってきた。次期バージョンのコードネームは「K」の頭文字のお菓子「Key Lime Pie(キーライムパイ)」と思われてきた。

 今回の決定について、Androidのマーケティングディレクターであるマルク・ヴァンレルベルグ氏は「我々は、Androidの初期の頃からチームの間で愛されているおいしいチョコレートよりもアンドロイド“K”リリースの良い名前を想像することができなかった」とコメントしている。

 また、Androidのマスコットキャラクターが入った特製パッケージのキットカットを生産し、日本を含む19の市場で展開する。Androidタブレット「Nexus 7」や、Google Playのアプリ、ゲーム、音楽などが当たるキャンペーンも実施されるとのこと。
《吉川 亮太@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  6. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  7. 【特集】『夢色キャスト』性格別オススメカレ診断…あなたにピッタリのキャストはだれ?

  8. 『ウマ娘 プリティーダービー』スペシャルウィーク役の和氣あず未を直撃!2021年配信予定のゲームの見所は?

  9. モブウマ娘「マリタイムシッパー」ちゃんが熱い!豊満ボディが描く“夢”の放物線

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る