人生にゲームをプラスするメディア

カナダと欧州で発売された低価格ハードWii miniが米国でも今月から発売へ、『マリオカートWii』が同梱

2012年にカナダ地域のみでリリース、後に欧州でも販売が開始された任天堂のWii Miniですが、同社がプレスリリースにてこのWii Miniを北米地域でも11月中旬から発売すると発表しました。

任天堂 Wii
カナダと欧州で発売された低価格ハードWii miniが米国でも今月から発売へ、『マリオカートWii』が同梱
  • カナダと欧州で発売された低価格ハードWii miniが米国でも今月から発売へ、『マリオカートWii』が同梱
  • カナダと欧州で発売された低価格ハードWii miniが米国でも今月から発売へ、『マリオカートWii』が同梱
2012年にカナダ地域のみでリリース、後に欧州でも販売が開始された任天堂のWii Miniですが、同社がプレスリリースにてこのWii Miniを北米地域でも11月中旬から発売すると発表しました。

北米でのWii Mini価格は他地域と同じ99.99ドルで『マリオカートWii』が同梱される予定。赤いカラーが特徴的なWii Miniは、ニンテンドーゲームキューブとの互換性やインターネット接続機能などを廃したWiiの安価版ハード。昨年のカナダにおける年末商戦では3.5万台以上を売り上げたことが明らかにされていました。

Wiiがまだ普及しきれていない地域で最後の売り上げを伸ばす狙いがあるWii Miniですが、昨年末のカナダから今年前半のドイツや英国など欧州圏、そして今回の米国と販売地域は北米と欧州を中心に徐々に拡大していっています。なおWii Miniは現時点で国内でのリリースは発表されていません。

カナダと欧州で発売された低価格ハードWii Miniが米国でも今月から発売へ、『マリオカートWii』が同梱

《ishigen》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

アクセスランキングをもっと見る