人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第40回 通勤中のOLもハマるクイズRPG『魔法使いと黒猫のウィズ』が1000万DL突破

通勤中、こういった美麗カードのアプリを遊ばないようなサバっとしたOLさんが一生懸命プレイしていたのが、『魔法使いと黒猫のウィズ』でした。

モバイル・スマートフォン 全般
『魔法使いと黒猫のウィズ』
  • 『魔法使いと黒猫のウィズ』
  • 【あぴゅレビュ!】第40回 通勤中のOLもハマるクイズRPG『魔法使いと黒猫のウィズ』が1000万DL突破
  • 依頼をこなしてカードを手に入れ強化しよう
  • ゲーム関連のクイズも充実しています
  • 「スポーツ」「芸能」「理系」「雑学」などのジャンルがランダムで配置されるので好きなモノを答えよう
  • 属性相性でクイズ選択が吉。しかし、時には弱点属性のクイズが配置されないシーンも
  • 答えたあとの攻撃シーンが爽快!
  • 現在行われているハロウィンのカードが可愛い
通勤中、こういった美麗カードのアプリを遊ばないようなサバっとしたOLさんが一生懸命プレイしていたのが、『魔法使いと黒猫のウィズ』でした。

画面のヒントから検索してダウンロードを済ませ、いつか取り上げようと思っている間に1000万ダウンロード突破。キー局でのCM放映など、いまイキオイのあるアプリといって間違いなさそうです。早速そのポイントをチェックしていきましょう!

■導入を乗り越えるとナルホド!体験が待っている
『魔法使いと黒猫のウィズ』というタイトルだけを聞くと、クイズを使ったRPGだとわからなかった筆者。実際、アプリのアイコンはタイトル名ではなく「クイズ!」という名前になっています。導入には、魔法使いとなるプレイヤーをアシストするウィズのお話が入っていて、これを見ると、ああ!だから!とタイトルに納得ができるのがちょっとおもしろいところ。

■クイズは知識を蓄えているようでやっぱり楽しい
本作は、様々な依頼を受けダンジョンを攻略していきます。カードには3つの属性があり、5枚一組でデッキを構成。ダンジョンはエンカウント式で、敵に遭遇すると「スポーツ」「芸能」「理系」「雑学」などのジャンルがランダムで並ぶので、選択したクイズに答えます。正解すれば、クイズの属性と同属性のカードに眠る精霊たちが具現化し次々に攻撃。この攻撃シーンが、まさにカードから出現する感満載で爽快なのがナイスです。

基本ルールがクイズに答えるだけと非常にシンプルなのと、どのジャンルであっても問題を読めば絶対分かるカンタンなものも混ぜてあるのがいいところですね。たまに、3属性すべてが攻撃できるクイズなどが出題されることがあるんですが、こちらは回答率が10%台と難しいことがほぼ。ピンチの場面で一発逆転を狙うか、HPがフルの時に試しにやってみるか、などの楽しみもあります。正解したら嬉しいですが、不正解でも「あ、そうなんだ」と知識が得られるのが本作の醍醐味かもしれません。

■カードの合成強化は、スキルに注目
クイズの難易度はプレイヤーの知識に依存するので、カードの「スペシャルスキル」には注目したいところ。「一瞬の閃き」は回答選択肢を1つ削ることができたり、すべてのジャンルパネルをスキル発動カードと同じ属性にするものもあったりします。回答率がいいと、戦闘を有利に進めることができるので是非デッキに組み込んでみましょう。

■全国のプレイヤーと知識を競い合うトーナメントも
こちらは、いつでも遊べるゲーム内コンテンツ。上位に入賞すればアイテムがもらえることもあるので、積極的に挑戦していきたいですね。

最後に、このゲームは1人でも十分楽しめますが、時には友人や家族で1つの画面を見ながら先取制で解答していく、という遊び方もおもしろかったです。トーナメントでは、ちょっとズルかもしれませんが、普段は見せない意外な知識を垣間見るナイスシチュエーションになるかも?



なまえ:魔法使いと黒猫のウィズ
ぶんるい:クイズRPG
1回のプレイ時間:10分
対応OS:iOS/Android
ねだん:基本無料のアイテム課金制
ひとにつたえたい度:4(5点満点中)

今日の一言「仲間参戦時のSEがいつもテンション上がる」

それではまた来週!!

(c)COLOPL,Inc.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」

    『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」

  4. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  5. ゼルネアス&イベルタル実装決定!新たな伝説ポケモンの能力と対策を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  6. しらび氏が『ウマ娘』アグネスタキオンのイラストを投稿!「りゅうおうのおしごと!」などで知られる著名イラストレーター

  7. トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?-『ウマ娘』マンハッタンカフェのホラーイベントが怖すぎる

  8. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  9. 『FGO』新サーヴァント「謎のアイドルX〔オルタ〕(フォーリナー)」と“新霊衣12騎分”が実装!今年のコラボイベは『FGO ワルツ』に決定

  10. のびーる猫ならぬ、のびーるオグリキャップ!「ウマ娘 シンデレラグレイ」久住先生の“縦長オグリ”に元ネタも反応

アクセスランキングをもっと見る