人生にゲームをプラスするメディア

【モンスターハンターフェスタ’13】狩王決定戦 東京大会、決勝へのキップは誰の手に?気になるタイムと使用武器をチェック

カプコンは、幕張メッセにて「モンスターハンターフェスタ’13(東京会場)」を開催しました。

任天堂 3DS
東京大会は∞(インフィニティ)チームが優勝!おめでとうございます!
  • 東京大会は∞(インフィニティ)チームが優勝!おめでとうございます!
  • 予選の段階で秒刻みのデッドヒートが繰り広げられました
  • 上位8チームによる東京大会決勝戦
  • ルールをおさらい
  • 「見ているほうも緊張する」とコメントする開発陣
  • ∞(インフィニティ)チームのコメントによると、練習よりいいタイムが出たんだそう
  • ヒコスナチームの記録なし、実は予選ばかり練習していてゴア・マガラはこの日初めて戦ったんだそうです
  • ランス使いの藤岡氏は、ランス使用者が多くて嬉しそうでした
カプコンは、幕張メッセにて「モンスターハンターフェスタ’13(東京会場)」を開催しました。

毎度「モンスターハンターフェスタ」のトリを務めるのが、「狩王決定戦」。最速ハンターを目指して全国の凄腕ハンターがタイムアタックを競い合い、観客ハンターをもうならせる凄みのステージが拝見できるという貴重な機会となっています。この日も午前から続くイベントにも関わらず、会場の半分を占めるほどの多くのハンターがこの日の狩猟を見守りました。

まずは、この「狩王決定戦」についておさらいしておきましょう。本大会は、予選の「イャンクック討伐」タイム上位8チームが地区決勝に進出し、地区決勝の「ゴア・マガラ討伐」タイム上位3チームが、来年1月に行われる決勝大会に進出することができます。

そして、この記事についても説明を。まだ4都市での「狩王決定戦 地区大会」が控えているため、各チームの討伐方法や攻略の公開は今後の大会に大きな影響を与えるためNGとなっています。とはいえ、使用武器やクリアタイムの公開は許可されていますので、開発陣の解説コメントも合わせて注目していただければと思います。

【東京大会決勝戦 進出チーム/イャンクック討伐タイム】
第1位 2分14秒53 ∞(インフィニティ)
第2位 2分15秒10 オイルofサラダ
第3位 2分23秒93 ゆっけーズ
第4位 2分24秒33 龍河洞
第5位 2分30秒50 Avalon
第6位 2分34秒80 桜勝
第7位 2分38秒96 猫と犬
第8位 2分39秒16 ヒコスナ

【東京大会決勝戦/ゴア・マガラ討伐タイム】
第1位 5分06秒10 ∞(インフィニティ)/使用武器 操虫棍・ランス
第2位 5分36秒10 オイルofサラダ/使用武器 操虫棍・ランス
第3位 6分12秒13 桜勝/使用武器 ヘヴィボウガン・スラッシュアックス
第4位 7分31秒10 Avalon/使用武器 操虫棍・ランス
第5位 8分33秒66 龍河洞/使用武器 操虫棍・ランス
第6位 8分34秒73 ゆっけーズ/使用武器 ランス・ランス
第7位 9分43秒93 猫と犬/使用武器 操虫棍・ランス
第8位 記録なし ヒコスナ/使用武器 大剣・スラッシュアックス

■『モンスターハンター4』プランナー 徳田優也氏
本作のメインモンスターとだけあって、ゴア・マガラはあらゆる武器や距離に対応した攻撃を持っているので攻略自体一筋縄ではいかないと思います。ですが、意外とお腹まわりに入り込みながら戦うと攻撃がかわしやすいので、そのへんの位置取りが重要になってくるのではないでしょうか。操虫棍は乗りが使えますが、「砥石使用低速化」と「龍耐性-10」が付いているので気をつけていただきたいですね。最初、ゴア・マガラの狂竜化ブレスはランスでガード不能にしてたんですけど、ランス使いの藤岡さんに怒られてガードできるようにしました(笑)。

■カプコンプロデューサー 小嶋慎太郎氏
パネルカスタマイズは「アイテムショートカット」がやはりオススメですね、パチッと押せばすぐ使えるので。あとは、常連が言っているのはモンスターの気分もあるというところ。動きがしっくりくるモンスターが来るように裏で祈っている姿を見たことがあります。

■『モンスターハンター4』プロデューサー 辻本良三氏
ランスを使いこなしている姿はカッコイイですね。スラッシュアックスもよかった!操虫棍は猟虫にエキスを吸わせて戻す感覚が大事。よく、猟虫が「戻って来たそうに」飛んでいるシーンを見かけるので、ちゃんと戻してあげてくださいね(笑)。あと、決勝に上がってくるハンターは会話をしないで意思疎通できている印象です。やることをもう事前に決めているんでしょうね。

■『モンスターハンター4』ディレクター 藤岡要氏
ゴア・マガラがいい感じで暴れまわっていいですね。それを上回る戦略が見られて、みんなわかってるな~と思いました。今回は使用武器がバラけてていいですね、個人的にこういった大会で久々に見たヘヴィボウガンがアツかったです。武器が偏ってしまうのは開発も気にしていて、毎回リベンジと調整を試みているんですが…、今回は最終的に太刀と狩猟笛を外しました(笑)!

「狩王決定戦」のほかにも、「女子ハンター大会」「親子ハンター大会」も同時開催しています。凄腕から記念に参加というハンターまでおり、ランキングが記載されたシートを写真に収め会場を後にする姿も多く見かけました。

今後のモンスターハンターフェスタ’13は、11月3日(日)名古屋、11月10日(日)福岡、11月17日(日)札幌、11月24日(日)大阪と続いています。是非みなさんも遊びにいってみてはいかがでしょうか。

『モンスターハンター4』は好評発売中。価格は、通常版が5,990円(税込)、「モンスターハンター4 スペシャルパック」(オリジナルデザイン本体同梱)が26,000円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る