人生にゲームをプラスするメディア

3日連続で更なる新ポケモン公開 ─ 『ポケットモンスター X・Y』6匹の勇姿を画像と共に紹介

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』における新たなポケモンを公開しました。

任天堂 3DS
ニャスパー
  • ニャスパー
  • ニャオニクス(♂)
  • ニャオニクス(♀)
  • エスパータイプのポケモン
  • いつも耳をふさいでいます
  • メレシー
  • いわ・フェアリータイプのポケモン
  • 数億年もの間眠っていました
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』における新たなポケモンを公開しました。

発売前となる予約の時点で、既にミリオンを達成していた『ポケットモンスター X・Y』。その活気は発売後も予想を上回る勢いを見せ、国内のみならず世界中のファンから喜びの声や歓喜する姿が次々に届きました。

その熱気に応えるかのように、15日・16日で、進化した姿から新たなポケモンまで、計10種ものポケモンが画像と共に連続で公開されましたが、三日連続となる本日もまた、新たなポケモンたちの姿が露わとなりました。既にゲーム内で出会ってる方は復習を兼ねて、まだ遭遇してない方は予習として、こちらをご覧ください。

■ニャスパー
分類:じせいポケモン
タイプ:エスパー
とくせい:するどいめ/すりぬけ
高さ:0.3m
重さ:3.5kg

エスパータイプのポケモン、ニャスパー。ニャスパーが進化すると、ニャオニクスになる。
気ままでマイペースなポケモンで、1匹で行動していることが多い。強力なサイコパワーを持っていて、いつも耳をふさいでいるのは、それが漏れないようにするためだ。

■メレシー
分類:ほうせきポケモン
タイプ:いわ・フェアリー
とくせい:クリアボディ
高さ:0.3m
重さ:5.7kg

いわ・フェアリータイプのポケモン、メレシー。地底の奥深くで、生まれてから数億年の間眠っていた。臆病な性格で、普段は薄暗い洞窟で暮らし、人目につかないようにしている。

■カメテテ
分類:ふたてポケモン
タイプ:いわ・みず
とくせい:かたいツメ/スナイパー
高さ:0.5m
重さ:31.0kg

いわ・みずタイプのポケモン、カメテテ。海辺の岩場に体を固定させて暮らしている。
普段は2匹で1つの岩に暮らしているが、ケンカすると、どちらかが他の岩に移るのだ。
「かたいツメ」は、『ポケットモンスター X・Y』で新しく登場した特性。直接攻撃をする技の威力が上がるのだ。

■オンバット
分類:おんぱポケモン
タイプ:ひこう・ドラゴン
とくせい:おみとおし/すりぬけ
高さ:0.5m
重さ:8.0kg

ひこう・ドラゴンタイプのポケモン、オンバット。進化すると、オンバーンになる。大きな耳から20万ヘルツの超音波を発し、仲間同士でコミュニケーションしたり、獲物の意識を失わせたりする。好物の果物の熟し具合を調べることもできるのだ。

■バケッチャ
分類:かぼちゃポケモン
タイプ:ゴースト・くさ
とくせい:ものひろい/おみとおし
高さ:0.4m
重さ:5.0kg

ゴースト・くさタイプのポケモン、バケッチャ。成仏できないたましいが、かぼちゃに乗り移って生まれた。同じバケッチャでも、さまざまな大きさのものがいて、大きなバケッチャは小さなものの倍以上になる。

■ギルガルド
分類:おうけんポケモン
タイプ:はがね・ゴースト
特性:バトルスイッチ
高さ:1.7m
重さ:53.0kg

ニダンギルが進化したポケモン。剣だけでなく、盾が装着されるようになった。「バトルスイッチ」は、『ポケットモンスター X・Y』で新たに登場する、ギルガルドのみが持つ特性。
ギルガルドの行動によって、フォルムがシールドフォルム・ブレードフォルムに変化する。
シールドフォルムのときには防御・特防が、ブレードフォルムのときには攻撃・特攻が上がるのだ。

『ポケットモンスター X・Y』で新たに登場する、ギルガルドだけが覚える技、「キングシールド」。そのターンの相手の技を受けなくなり、かつ、直接攻撃する技を使ってきた相手の攻撃を下げる効果を持つ。ブレードフォルムのときにこの技を選ぶと、技を使用する直前にシールドフォルムへとフォルムチェンジする。シールドフォルムのときには、相手を攻撃する技を選ぶことで、技を使用する直前にブレードフォルムへとフォルムチェンジするのだ。


新たに披露されたポケモンから、以前紹介したニダンギルが進化した「ギルガルド」まで、様々なポケモンたちの詳細が明らかとなった今回の発表。攻略の手助けにもなる上に、画像を見ているだけでも可愛らしさが伝わってくる、贅沢な情報公開と言えます。次はどんな情報でユーザーを喜ばせてくれるのか、今から楽しみですね。

『ポケットモンスター X・Y』は好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る