人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】『Wii Fit U』をレーナーが「直接!」紹介、連動して楽しめる活動量計「フィットメーター」発売決定

任天堂は9月18日に配信したNintendo Direct「Wii Fit U Direct」にてWii Uソフト『Wii Fit U』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
直接!
  • 直接!
  • Wii Fit トレーナー
  • フィットメーター
  • フィットメーターは「活動量」計
  • 赤外線通信でデータ転送
  • 富士山を登る
任天堂は9月18日に配信したNintendo Direct「Wii Fit U Direct」にてWii Uソフト『Wii Fit U』の最新情報を公開しました。

『Wii Fit』といえば、先日『スマブラ』への電撃参戦が明らかになった「Wii Fitトレーナー」が話題を呼びましたが、Wiiで発売された前作に引き続き今作でも彼女がトレーナーを努めてくれることが今回のDirect冒頭で明らかになりました。そして、今回のDirectは彼女の「直接!」ポーズでスタート、その後いつも通り岩田社長へバトンタッチされました。

今回の『Wii Fit U』では新ジャンルの「ダンス」が追加されているほか、Wii U Gamepadを使ったトレーニングなど新作が19種目、全部で77種目のトレーニングメニューが収録されています。

さらに、周辺機器「フィットメーター」も新たに発表。フィットメーターは歩数計ではなく「活動量計」と呼ばれるもので、搭載されている3軸加速度センサーにより歩数や運動強度を算出し消費カロリーを測定してくれます。また、気圧センサーにより高度変化を計測することも可能。階段の昇り降りによる運動強度の違いなども細やかに測定が可能となっています。最近普及している腕につけるタイプの活動量計と違い、腰につけるタイプとなっているので、腕の運動による計測誤差の小ささも特徴となっています。フィットメーターでは、消費カロリーのほか、歩数、目標消費カロリー、自宅との高度差、時間、気温、運動強度METsのグラフ、高度のグラフ、消費カロリーのグラフなどを表示することができるようになっています。また、フィットメーターに記録されたデータは、赤外線通信によりWii U Gamepadを通じて『Wii Fit U』に転送が可能で、更に詳細なデータを確認することが出来ます。

今回のDirectでは、任天堂の社員が実際に1日フィットメーターをつけて生活したデータを例に詳細なグラフのデータが解説されました。ここでは、登山といった運動や、京都タワーのエレベーターの昇り降りなどの運動を伴わない高度変化などで、精度の測定数値の実例が紹介されました。

消費カロリーがその日の目標に足りなければ不足分のカロリーを消費するトレーニングメニューを紹介してくれるなどの機能もあるので、外出時の日常的な運動と自宅で行うトレーニングを合わせた総合的な健康管理を行うことが出来ます。このグラフデータはWii Uに転送することで最大50日分のデータが記録可能で、健康管理以外の目的でも「その日何をしていたか思い出す」といった面白い使い方も可能であるとされていました。

また、フィットメーターが記録した歩いた距離や登った高さを、世界の有名なジョギングコースや山の高さに例えて表示してくれる機能も搭載。毎日歩いた距離と高さで富士山を登るといったことも楽しめるようになっています。Miiverseにも対応しており、1人ではダイエットを続けるのが大変、という方も仲間を見つけて楽しみながら取り組むことが可能です。

フィットメーターは10月31日発売予定で、価格は2,485円(税込)です。

(C)2007-2013 Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る