ドイツ・ケルンで毎年開催されている欧州最大のゲームイベントgamescom。今年も様々な新情報が寄せられ、多くの方が驚いたことと思います。そのニュース記事の中から特に人気の高いものをピックアップしましたので、情報をおさらいしたい方や見逃してしまった方は、まずこの一覧からチェックしてみてはいかがでしょうか。■【gamescom 2013】『ICO』の様な美しいアートスタイルのインディーズタイトル『RIME』が発表PS3向け新作タイトル『RIME』。開発は、『Deadlight』でも知られるTEQUILA WORKS。■【gamescom 2013】ソニー次世代機PlayStation 4、北米/欧州の発売日が11月に決定北米と欧州が同月発売。日にちに関しては、多少異なります。■【gamescom 2013】人気サンドボックス『Minecraft』がPS4のローンチタイトルとして発表世界的大ヒットを記録したあの『Minecraft』だけに、大きな話題を呼ぶことと思われます。■【gamescom 2013】特定PS3タイトルを購入すれば、PS4ダウンロード版を大幅値下げ価格で購入可能に価格にもよりますが、この仕組みがあればPS3タイトルも買いやすくなると思われます。■【gamescom 2013】ソニーがPlayStation 4向けにローンチから年末までに発売されるラインナップ合計33タイトルを正式発表ラインナップの一覧が記事内にあるので、チェックしてみてください。■【gamescom 2013】PS4タイトルの殆どはPS Vitaでリモートプレイが可能、カンファレンスでは実演もカンファレンス会場ではPS Vitaを使っての実演プレイが行われました。■【gamescom 2013】 PS4に続いてPS3/PS Vitaでも『Minecraft』のリリースが決定更に広がりを見せる『Minecraft』。その影響力は絶大です。■【gamescom 2013】PS4専用周辺機器とDUALSHOCK 4カラーバリエーションの詳細が公開DUALSHOCK 4のカラーリングは「マグマ・レッド」および「ウェイブ・ブルー」の2色。■【gamescom 2013】協力プレイ、Miiverseを使った新システムも ― Wii U/3DS新作『ソニック ロストワールド』のトレーラーが公開Wii U版の2人協力プレイや、ゲームパッドを使用したゲームプレイの様子が収められています。■【gamescom 2013】新バージョンのCryEngineはWii Uを完全サポート選択の幅が広がったことで、ゲーム業界への活性化に繋がることでしょう。
【gamescom 2013】発売日の決まったPS4が圧倒的人気、幅広いラインナップのSCEブースフォトレポート 2013.8.26 Mon 12:00 今回のgamescomに合わせて、欧米でのローンチ日がついに発表さ…
実写映画版『マイクラ』米国オープニング興行収入が約1億5,700万ドル突破!「マリオ」超え、ビデオゲーム映画史上最高記録 2025.4.7 Mon 13:05 批評家からの評価は芳しくなく、ユーザーからは高評価という傾…