人生にゲームをプラスするメディア

ゲームメーカー主要8社の決算出そろう・最終トップはガンホー、サムスン最先端フラッシュメモリーの量産を決定―朝刊チェック(8/7)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 12面 ゲーム8社、スマホで明暗
6日で、国内ゲームソフトメーカー8社の2013年4月~6月期連結決算が出そろいました。売上高の順では、上からバンダイナムコHD、セガサミー、コナミ、ガンホー、スクウェア・エニックスHD、カプコン、コーエーテクモHD、コロプラです。最終損益では、『パズドラ』のガンホーが前年比18.6倍でトップに出、次に遊技機事業で利益を上げたセガサミーが続きました。スクエニHDはスマホ向けのカードバトルゲームがアジア圏でも人気で、赤字を縮小。一方コナミはパッケージソフトの販売が減少し、前年比66%減の最終利益に落ち込みました。バンナムHDもパッケージソフトは北米での販売が落ち込んだようです。

■日本経済新聞 10面 サムスン、3次元フラッシュメモリー量産
韓国サムスン電子は6日、3次元NAND型フラッシュメモリーを量産すると発表しました。3次元フラッシュメモリーは記憶素子を垂直に積載しているため、従来より記憶容量が大幅に拡大し、1TB以上の大容量化も可能です。今回量産されるのは128GBですが、記憶素子の段を増やせばさらに大容量化することができます。

■日本経済新聞 9面 ソニー、エンタメ軸に成長
ソニーは6日、米サード・ポイントが提案したエンターテインメント事業の分離上場を正式に拒否しました。昨今映画や音楽を楽しむメインソースとなっているスマホを土台とし、エレクトロニクス事業とエンタメ事業の融合を加速する方針で、エンタメ事業を軸としてハード・ソフト一体の「One sony戦略」を進めていくようです。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

    スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

    「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 「SDガンダム デザインワークス」6月15日発売! 30年以上の歴史を誇るSDガンダム史を辿る

  6. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

  7. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

アクセスランキングをもっと見る