人生にゲームをプラスするメディア

鏡合わせに動く2羽のペンギンを出口へ導け『バイナリィランド』3DSバーチャルコンソールで配信決定

KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『バイナリィランド』を配信します。

任天堂 3DS
バイナリィランド
  • バイナリィランド
  • 鏡合わせに動くペンギン「グリン」と「マロン」を迷路のゴールに導こう
KONAMIは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『バイナリィランド』を配信します。

『バイナリィランド』は、1985年にハドソン(現・KONAMI)より発売されたアクションパズルゲームです。鏡合わせに動く2キャラクター、ペンギンの「グリン」と「マロン」を操作して、迷路の出口まで導きます。

「グリン」が左に動くと「マロン」は右に動くといったように、2キャラクターは左右逆に動きます。動き回る敵をかわしながら、迷路の出口へと向かわせましょう。同時に出口にたどり着くとステージクリアとなります。迷路の左右のブロックは配置も異なるので、出口までに壁などを利用して距離を揃えておく必要があります。

敵を一定数倒すことでアイテムが出現したり、特定のブロックを攻撃することでパネルが出現したりと、隠し要素も豊富。スコアアップや残数アップなど、ラッキーなことが起きるので、ぜひ積極的に探してみましょう。

「グリン」と「マロン」を何度も交差させると、子供が生まれて自動的に動き出します。子供ペンギンは、触れた敵を倒してくれたり、アイテムを集めてくれたりと、非常に心強い味方です。チャンスがあったらぜひ子供ペンギンを生んでみてください。

鏡合わせに動く2羽のペンギンを動かす頭を使うアクションパズルゲーム。3DSで気軽にプレイしてみてはいかがでしょうか。

『バイナリィランド』は、2013年8月7日配信開始予定で価格500円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  8. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  9. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  10. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

アクセスランキングをもっと見る