バンドアレンジされた『世界樹の迷宮』の演奏を務めるのは、今年4月のニコニコ超会議2アトラスブース内の「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」生ライブに出演し、大好評を博した「SQ F.O.E band」。この日はオールスタンディングということもあり多くの『世界樹』ファンがかけつけ、会場いっぱいをぎゅうぎゅうにしながら「SQ F.O.E band」の登場を心待ちにしています。
ステージにメンバーが揃い、ドラムのスティックがカウントを奏でると『世界樹の迷宮IV 伝承の巨人』より「戦場 疾風」が爆音でスタートしました。「SQ F.O.E band」は上倉紀行(Keyboard)、副田整歩(Saxphone)、テイセナ(Violin)、宮崎大介(Guitar)、中西道彦(Bass)、白川玄大(Drums)の7名で構成されたバンド。アグレッシヴにもムーディにもなるバンドサウンドに、ヴァイオリンやサックスがメロディを奏でるのが特徴的です。
SET LIST
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨人』より
戦場 疾風
迷宮I 碧照ノ樹海
街景 碧空に抱かれた街 ~ 街景 宵闇は温かき安らぎ
戦場 一重向こう側の死
戦場 己が信念を杖に
戦乱 吹き荒ぶ熱風の果て
『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』『世界樹の迷宮』より
The beginning of the end
迷宮I 翠緑ノ樹海
鉄華 初太刀
街景 明日語りのラウンジ
鉄華 恍惚
眠らずの戦場
英雄は生まれ物語は続く(アンコール)
ライブ冒頭、「IVの曲いま聴いてましたけど、懐かしいですね!」と笑いを誘っていたのは作曲を務めた古代祐三氏です。なんでも古代氏の楽曲だけの単独LIVEは今回が初めて。イソッチこと声優の磯村知美さんもMCとして一緒に登場し、ここだけしか聞けないような、とっておきのトークが展開されました。Q&A形式で紹介していきましょう。
Q:「街景」は同じ街でも昼夜で楽曲が変わりますが、気をつけた点は?
A:特別意識していることはないんですけど、昼は昼っぽく……(会場ドッと笑う)。いつも楽曲を作るにあたって思うのはスーパーの曲じゃないですけど「買い物をしている感じ」ですかね。夜は「Bar」とかムーディなイメージです。
Q:『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』制作での思い出は?
A:バンドアレンジを正式に取り入れることになったのが『IV』でした。アレンジの方向性が決まるまでは苦労したことがいろいろありましたね。(次にF.O.E.戦の楽曲を演奏されることを受けて)この曲、難しいんですよね(苦笑)。レコーディングしている時も、F.O.Eの曲と『新・世界樹』6層のバトル曲は演奏家のみなさんヒイヒイ言いながらやってもらいました。
Q:『新・世界樹』での描きおろし楽曲について
A:『新・世界樹』では生演奏を収録していて、『世界樹I 』のアレンジ曲から収録を始めていたんですが途中から少しばかり予算が心もとなくなってきてですね。制作終盤で撮った遺跡「グラズヘイム」の楽曲については、恥ずかしながらギターやベースを自分で弾いています。フレーズを弾いては編集して、を繰り返して収録していきました。
Q:『新・世界樹』はどこまでプレイを進めていますか?
A:いまちょうど5層ですかね。『IV』の時にはクリアまで全滅は1、2回しかなかったんですけど、今回は5層までで5回は死んでいますね。なんでそんなにやられているのかなと、フと考えたんですけど、今回希少種強くないですかね?あと……3層のワニ!(会場ドッと笑う)。かぶりつきみたいなので2回は死んでいますね。
Q:『世界樹』シリーズの楽曲タイトルはどのようにつけているんですか?
A:あっ!タイトルは自分で付けないんですよ。いつもファイルの管理No.で付けていて、『新・世界樹』だと「SSQ_01」みたいな感じなので題名を言われてもピンと来ないんですよ。今回のLIVEで曲名リストをどうですかといただいて、題名書いてあってもわからないから(会場ドッと笑う)、自分でググって……(会場大爆笑)。ああ!この曲か!!ってなっています。
なお、本イベントでは事前に「楽曲リクエスト」が募集され、ファン熱望の楽曲がピックアップされて生演奏される運びになりました。以下がTOP10、みなさんの好きな楽曲はありましたでしょうか?また、7月24日には『新・世界樹の迷宮 ミレミアムの少女』のサウンドトラックが発売。さらに、バンドアレンジCDの制作を決定、「SQ F.O.E band」による来年度のLIVE開催も検討中とのことです。
「世界樹の迷宮LIVE2013」演奏楽曲リクエスト TOP10
『世界樹の迷宮』『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』より
迷宮V 遺都シンジュク
鉄華 恍惚
眠らずの戦場
■『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』より
迷宮IV 桜ノ立橋
■『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』より
戦乱 それぞれの正義
戦乱 剣を掲げ誇りを胸に
迷宮V 白亜ノ森
■『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』より
戦場 疾風
戦場 己が信念を杖に
戦乱 吹き荒ぶ熱風の果て
(C)Index Corporation 2007,2013
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム音楽
-
スクエニの音楽アルバムが“キーチェーン”に!NFCタグで『FF7R』『ニーア』などのサントラが聞けるTGS2024の人気商品がオンライン販売開始
TGS2024で人気だった「スクウェア・エニッ クス ミュージックコ…
-
ホロライブ・宝鐘マリンの新曲をToby Fox、かめりあが共作!ゲーム音楽界の名手による「幽霊船戦」公開―YouTube再生数は早くも90万超え
-
『スプラ3』などで知られる作曲家・永松亮氏が、『ダンガンロンパ』クリエイター陣の新作『トライブナイン』に参加!1stトレイラー楽曲を担当
-
『FF』作曲家・植松伸夫氏のクラファンがユニーク!“世界で一番応援してるセット(約100万円)”や、“一緒に願いを叶えに行く旅 in 京都(12万円)など
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで