人生にゲームをプラスするメディア

【ジャパンエキスポ2013】ゲーム、マンガ、アニメ、ファッション、伝統文化、「日本」をフランスで体感できるイベント開幕

世界最大の日本文化の展示会「第14回ジャパンエキスポ」(Japan Expo)が4日、フランス・パリ郊外のパリ・ノール・ヴィルパント展示会場で開幕しました。

その他 全般
第14回ジャパンエキスポ
  • 第14回ジャパンエキスポ
  • マリオカート7のゲーム大会
  • とびだせ どうぶつの森はこちらでも人気
  • スクウェア・エニックスブース
  • PlayArts改の展示
  • Remember Meのブース
  • バンダイナムコブース
  • KILLER IS DEAD
世界最大の日本文化の展示会「第14回ジャパンエキスポ」(Japan Expo)が4日、フランス・パリ郊外のパリ・ノール・ヴィルパント展示会場で開幕しました。ポップカルチャーのみならず現代文化、伝統文化まで様々な側面の「日本」に焦点を当てたイベントで、昨年は21万人以上を動員。今年も700社以上が出展し、過去最大の入場者を見込みます。

ゲーム関連では任天堂が全出展社の中で最も大きなブースを出展。入り口近くに配置されていることから高い注目が寄せられていました。『とびだせ どうぶつの森』の村をイメージしたブースには、『NewスーパールイージU』『スーパーマリオ3Dワールド』『ゼルダの伝説 風のタクト HD』などの注目タイトルが並んでいます。また、ステージイベントが常時行われていて、『マリオカート7』などのゲーム大会が注目を集めています。

スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーX/X2 HDリマスター』『KINGDOM HEARTS -HD 1.5 ReMIX』『LIGHNING RETURNS FINAL FANTASY XIII』といったタイトルを出展。「PlayArts改」ブランドで展開するアクションフィギュアシリーズについても、多数を並べていて、注目を集めていました。

その他、バンダイナムコゲームスはステージにて『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』のゲームプレイを初披露。カプコンはフランスのデベロッパーが開発している『Remember Me』のアートワークを展示しました。コーエーテクモゲームスは『討鬼伝』や『YAIBA:NINJAGAIDENZ』を展示。米国のパブリッシャーDeep Silverは『セインツロウ4』や『KILLER IS DEAD』を並べていました。

マンガ関係では「北斗の拳」「花の慶次」で知られる原哲夫氏がデビュー30周年を迎えたのを記念して「原哲夫 30年の戦い」という企画展が実施。原氏自身も4日のステージに登壇し、30年間の作家生活を振り返りました。依然として高い人気を誇る「ワンピース」では10周年の記念ブースが出展。関連グッズを展開する各社が合同で製品を並べていました。

アニメ関係ではNTTドコモがPC向け動画配信サイト「dアニメストア」を7月からフランスでサービス開始したのをアピール。トヨタ自動車とSTUDIO4゜Cは共同で手がけるアニメシリーズ「PES」をテーマにしたブースを出していました。「エヴァンゲリオン」ブースでは初号機が来場者を迎え、記念撮影が絶えることがありませんでした。

その他、「Kawaii」で注目を集めるファッションも多数の出展があったほか、日本食でも静岡の抹茶、山口の地酒などがアピールされました。伝統文化では雅楽の演奏が行われたほか、弓道や空手、合気道などの実演や体験コーナーに注目が集まりました。ステージイベントでは初日、゜C-uteがゲストとしてライブを実施。熱いファンが声援を送りました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  3. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

    「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 圧巻の露出度が見どころ!コスプレイヤー・伊織もえの2nd写真集「内緒話」のカバーが公開

  9. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  10. 『遊戯王』シリーズで一番好きなデュエリストは?2人の主人公がワンツーフィニッシュ!【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る