人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため

桜井政博氏が、3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』制作の理由について海外メディア「Puissance Nintendo」のインタビューで語っています。

任天堂 3DS
3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
  • 3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』開発決定の理由はシリーズを進化させるため
桜井政博氏が、3DS版『大乱闘スマッシュブラザーズ』制作の理由について海外メディア「Puissance Nintendo」のインタビューで語っています。

桜井氏が、任天堂の岩田社長から『スマブラ』新作について打診を受けたのは、ちょうど『新・光神話 パルテナの鏡』の開発が終わりにさしかかっていた頃で、同時にWii U向けとして制作するか、それとも3DS向けにするかについても相談を受けたようです。
当時、これ以上シリーズを進化させられないと考えていた桜井氏でしたが、もしかするとハンドヘルド機がそれを解決してくれるのではないかと思い、3DS版の制作を決意しました。

しかし最終的にWii U版のリリースも決定したのは、小さな画面上で『スマブラ』のようなゲームをプレイする上で、3DSにいくつかの制限があったためだと桜井氏は語っています。そのため、決して容易ではないとわかっていながらも、各プラットフォームの特性に合わせ2つのバージョンの制作が決定されました。

なお桜井氏によると、それぞれのバージョンは、キャラクターが同じでもアリーナは全く異なり、3DS版はポータブルコンソールベースに、そしてWii U版はホームコンソールベースに合わせて作られているそうで、リードプラットフォームは存在しないということです。

(C)Nintendo
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

  2. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『BLEACH 白刃きらめく輪舞曲』の発売日が12月14日に

  6. 最新作『夜廻三』ではどうなる?「にじさんじ」ライバーを戦慄させた過去作のトラウマシーン

  7. マリオの生みの親・宮本茂氏、60歳の誕生日を迎える

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  9. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  10. 世界観を忠実に再現した23年前の名作『スターウォーズ 帝国の影』を振り返る─『バトルフロント』の礎とも言える名作、スノースピーダーの操作性が絶妙…!

アクセスランキングをもっと見る