人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート

衝撃のWii Uでの独占提供の発表から半年、遂に『ベヨネッタ2』をE3 2013の任天堂ブースにて体験することができました。ショートカットになりイメージチェンジしたベヨネッタの更なるド派手アクションを体験してきました。

任天堂 Wii U
【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
  • 【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
  • 【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
衝撃のWii Uでの独占提供の発表から半年、遂に『ベヨネッタ2』をE3 2013の任天堂ブースにて体験することができました。ショートカットになりイメージチェンジしたベヨネッタの更なるド派手アクションを体験してきました。

基本的なゲームプレイは前作と同様。ベヨネッタのアクションはパンチとキックと銃、それからジャンプです。これらがABXYボタンに割り振られています。パンチとキックでコンボを決めていきゲージを貯め、超強力な攻撃を放つ魔獣を召喚します。際どく敵の攻撃を交わした際の「ウィッチタイム」(スローモーションになる)も健在です。ちなみに前作であったコマンドリストのようなものは確認できませんでした。

ゲームは戦闘機の翼での戦闘シーンからスタート。まずは小手調べからです。幾つかの敵を倒すと戦闘機は地面に向けて真っ逆さま。ベヨネッタは地上を走る電車に飛び移り、追走する敵「BELIEF」とのバトルとなります。こいつを倒したら最後は高層ビルを登る「GOMORRAH」とのバトル。どちらもかなりの巨体。デカイからだを振り回して攻撃を仕掛けてきます。気を抜くとやられてしまいます。

敵の攻撃を華麗に避けてウィッチタイムを連発し、召喚を多様して筆者は何とか撃破に成功。実に派手なエフェクトの連発で、実にクライマックス感の溢れるバトルを楽しめました。「ふぅ」という言葉が自然に出てくるような、心地良い疲労感を感じるものでした。Wii Uにプラットフォームを変わってもゲームのコアは変わらず、前作のファンは安心しても良さそうです。

ちなみに、Wii U GamePadのみを使ってタッチペンでプレイすることも可能。テレビが使えない際には嬉しいですね。

『ベヨネッタ2』は2014年の発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

    3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

  4. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る