人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ではディディー、ディクシーの他にもパートナーキャラが存在

任天堂は、Wii Uソフト『ドンキーコング トロピカルフリーズ』について動画「ドンキーコング トロピカルフリーズ Developer Direct@E3 2013」を公開しました。

任天堂 Wii U
田邊 賢輔氏
  • 田邊 賢輔氏
  • 【E3 2013】『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ではディディー、ディクシーの他にもパートナーキャラが存在
  • 【E3 2013】『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ではディディー、ディクシーの他にもパートナーキャラが存在
  • 【E3 2013】『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ではディディー、ディクシーの他にもパートナーキャラが存在
任天堂は、Wii Uソフト『ドンキーコング トロピカルフリーズ』について動画「ドンキーコング トロピカルフリーズ Developer Direct@E3 2013」を公開しました。

今回、公開された動画では『ドンキーコング トロピカルフリーズ』のプロデューサーである企画開発本部企画開発部統括の田邊 賢輔氏が直接、本作を解説しています。

今作では「セイウチ」のボスを登場させようという事になったということで、ペンギンやシロクマといった「海の動物」でキャラクターを固めてみたと語る田邊氏。そこから、海で力強いというイメージで「バイキング達が島に攻めてくる」というストーリーに決まったといいます。『ドンキーコング トロピカルフリーズ』では、ドンキーコング達が5つの島を冒険。徐々に「ドンキーコングアイランド」に近づき、バイキング達と対決し島を取り返す、というストーリーになっています。



また、今作では従来のサイドビュースクロール型から新たに、カメラが自由に動き回り、後ろに回りこんだり、角度が変わったりというような演出が取り入れられています。これにより、見た目だけではなくゲームプレイの部分においてもこれまでにない体験ができるようになったと言います。

さらに、今作でシリーズ初となるHD画質対応にも言及。「せっかくだから、やっぱりフサフサなドンキーコングを見てみたいよね」と語る田邊氏。この部分の表現については、コストは高くなるものの、レトロスタジオと相談しかなり時間をかけて試行錯誤をしたとのことです。

Nintendo Directではパートナーキャラクターとして「ディクシーコング」が復活することが発表されましたが、田邊氏はディクシーの他にも「もう1体くらい」パートナーキャラを準備しているとコメント。

新しいアクションとしては、『スーパーマリオUSA』にも登場した「引っこ抜く」動作が採用されています。敵をひっくり返せば担ぎ上げることも出来、投げつけることも可能。また、投げつけたものでスイッチを入れたりと、謎解きの要素にも絡んでくるとのことです。

今回のドンキーコングは「ロードムービー風」になっていると語る田邊氏。前作をプレイした方はもちろん、本作で初めてという方も楽しめる内容なっているとのことなので、さらなる続報に期待しましょう。

(C) 2013 Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. ケータイで大人気の大河な歴史乙女ゲームがDSに登場『天下一★戦国LOVERS DS』

    ケータイで大人気の大河な歴史乙女ゲームがDSに登場『天下一★戦国LOVERS DS』

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  6. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マイル旅行券を使えば「夢のような島」に行ける!? マイルをつぎこんでレア島に挑戦してみた

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  10. 「ウワッ!見つかっタァ!」―『ゼルダの伝説』シリーズのコログ族を象ったキュートすぎるグッズが登場

アクセスランキングをもっと見る