人生にゲームをプラスするメディア

【ロイドレポ】第7回 ゆうしゃよ、口撃だ!ドラクエ風ドット絵RPG『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』

RPGと言えば冒険にでるもの。なんて思考に活を入れる冒険にでないRPGを見つけてしまったさかまきうさろーるです。

モバイル・スマートフォン Android
『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』
  • 『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』
  • レトロな王道RPGのゆうしゃはしゃべらないもの。しかし、ココでは許されません。
  • 「じゅもん」リスト。相手の心に響く言葉で攻撃だ!
  • 酒場という名の戦場です。
  • 仲間の詳細情報。ここに書かれている一言から、勧誘の言葉を考えます。
  • 仲間候補も黙ってはいません。ひどい言葉で応戦してきます。
  • 「じゅもん」が心に響けば大ダメージ。
  • 勧誘に成功すると、仲間に加えることができます。
RPGと言えば冒険にでるもの。なんて思考に活を入れる冒険にでないRPGを見つけてしまったさかまきうさろーるです。「それは ゆうしゃが たんじょうびをむかえた あさで あった」とはじまれば、誰でも冒険にでると思います。ところが、『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』は、冒険に出るどころか、王様に「イライラする!」と言われてしまうタイトルもひどければ、内容もひどいドット絵RPGです。

しかし、このひどさが心地よいドット絵RPGでもあります。『ドラゴンクエスト』を思わせるような戦闘シーンに、心の柔らかい場所をグリグリと刺激するひどい言葉の嵐。でも、そのひどさが楽しい!なんて書くと、どこのドMだよ!という感じですが、このゲームは「ひどい」ところが「良い」んです。

■「なぜ むごん なのだ!」と問い詰められるオープニング
昔のRPGと言えば、ゆうしゃは「はい」と「いいえ」しか話さないものでした。この2つの言葉のうちどちらかを選択することで、ストーリーを進めていくものがRPGだったわけです。ところが、このゲームはそれを許しません。と言うか、そのことについて突っ込まれます。そして、王様が放つ「ひとづきあいが にがてな わけではあるまいな?」という言葉。ゆうしゃは、無言で動揺します。どうやら、プレイヤーが操るゆうしゃは、人とコミュニケーションを取ることがひどく苦手な人物のようです。

しかし、どんなにゆうしゃが頼りなくても、「まおうがふたたび あらわれた」世界の王様はゆうしゃに頼るしかないので、王様はゆうしゃの未来を勝手に決定。RPGの世界は非情です。ゆうしゃに選択肢などないのです。王様に逆らうなんてとんでもないというわけで、ゆうしゃは仲間を集める旅に出ることに。・・・が、勇者の冒険の舞台は酒場でした。

■仲間を勧誘する勧誘ゲーム
このゲームの目的は、酒場で仲間を勧誘することです。普通のRPGなら、仲間を探す旅にでたり、魔王を倒す旅の途中に仲間が増えたりします。でも、このゲームのゆうしゃは「ひとづきあいが にがて」です。仲間を作るために、人に声をかけること自体が大冒険状態。そのため、仲間を集めるために向かった酒場が、冒険の舞台となります。

そんなわけで、王様の「むごんでは だれも ついてこない。しっかりと かいわするのだぞ」という言葉を胸に、ゆうしゃは酒場という名の戦場で仲間候補に声をかけます。しかし、情け容赦なくゆうしゃにひどい言葉をぶつけてくる仲間候補たち。そう、戦いは口撃で行うのです。

■無言じゃ仲間は作れない!
『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』では、仲間勧誘自体が戦闘になっています。でも、戦いは腕を使ったものではありません。口を使って行います。説得して、仲間になってもらうのです。一応、「こうげき」コマンドもありますが、ダメージはほとんど与えられません。「じゅもん」が「いっしょにきてくれ」「やればできる」などの「言葉」になっているので、相手に合わせた言葉を選んで戦います。

酒場に入ると、人がいるので勧誘したい人をタッチ。すると、仲間の詳細情報を見ることができます。詳細情報画面には、タッチした相手の好みが反映された一言が表示されます。戦闘では、この一言から勧誘の言葉を考え、相手の心に響くような「じゅもん」をチョイスしましょう。心に響けば、大ダメージを与えられます。なかには変な「じゅもん」もありますが、その言葉が心に響く相手もどこかにいます。

■ひどい言葉の応酬だ!
敵もさるもの引っ掻くもの。いや、敵じゃなくて仲間候補でしたね。酒場にいる仲間候補たちは、簡単には仲間になってくれません。ゆうしゃの勧誘に対して、「はらたつカオしてるな」「キミあたまわるいよね」などのひどい言葉で応戦してきますから、心を強く持って勧誘を続けましょう。

勧誘に成功すると、仲間になってくれ、新しい仲間を勧誘するために口撃してくれます。しかし、仲間にできるのは最大3人。酒場に、馬車は入りません。仲間が待機する馬車などないのです。そのため、新しい仲間をパーティに入れたい場合は、古い仲間とさよならします。

■攻略のポイント
勧誘は「じゅもん」選びがすべて!仲間候補の詳細画面を確認して、相手の心に響く言葉を探しましょう。「じゅもん」選びに失敗すると、ゆうしゃの心は深く傷ついてしまい、大ダメージを受けることに。「じゅもん」選びに成功しても、仲間の「じゅもん」で相手がぷんすか怒ってしまうこともあるので、相手によって仲間を変えるというのもアリです。

■プレイした感想
王道RPGの設定を上手く使った世界観に拍手!そして、ラストは必見!サクサクとプレイできるので、ぜひエンディングを見て欲しいです。タイトルからは想像できないエンディングが待っています。使いたい「じゅもん」をもう少し簡単に探せるとナイスですが、記憶を頼りに「じゅもん」を探すのも一興。罵られながらも仲間を勧誘してみたい方は、ぜひプレイしてみてください。

『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』は、好評配信中で価格は無料です。

(C) 2011-2013 SYUPRO-DX All Rights Reserved.

「ロイドレポ」 byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  4. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  5. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  8. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  9. 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

  10. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アクセスランキングをもっと見る