ティー・アイ・ダヴリュは26日付のレポートで任天堂について、年初から失速が伝えられるWii Uは『Wii Fit U』『Wii Party』『ゼルダの伝説 風のタクト』等のタイトルが発売されれば販売は好転すると予測され、財務体質も強固で、株価は上昇トレンドではないかと述べています。今期の業績について、ティー・アイ・ダヴリュは売上高9000億円、営業利益900億円と予想。これは任天堂が公表している業績予想、売上高9200億円、営業利益1000億円を僅かに下回る水準。ただし、特にニンテンドー3DSにおいては有力タイトルが揃っていると評価しています。Wii Uについても、上半期は有力タイトルが不足しているため苦戦が予測されるものの、下期にかけて『Wii Fit U』『Wii Party』『ゼルダの伝説 風のタクト』といったソフトのリリースによって販売台数も増え、量産効果が出れば赤字幅も縮小すると予測。レポートでは収益性の高いダウンロード売上も伸びも評価。同売上高は2012年度は78億円、2013年度は164億円で、今後も伸びが期待され、岩田社長も特に海外市場でも本格的な立ち上げを図っていくと述べています。
バンダイナムコHD、平成28年3月期第3四半期決算を発表 ― 『デレマス』好調も業務用ゲーム機苦戦などで業績予想を下方修正 2016.2.10 Wed 16:57 バンダイナムコホールディングスは、平成28年3月期第3四半期決…
トレンドを席巻した「バーチャルボーイ」ってなに? 時代の先を行き過ぎて、“任天堂の黒歴史”とも揶揄された悲しきハード 2025.9.15 Mon 11:00 令和7年に「バーチャルボーイ」がトレンドを席捲する未来を予測…
生まれ変わったDKアイランドを大冒険!『ドンキーコング バナンザ』 有料追加コンテンツ「DKアイランド&エメラルドラッシュ」ダイレクト終了後より配信開始【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 23:14
伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が令和に復活!スイッチに取り付ける専用ハードは旧型バーチャルボーイを再現【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:59
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のスイッチ2エディションが2026年春に発売! さらなるゲームモードが楽しめる「リンリンパーク」が追加【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:33