人生にゲームをプラスするメディア

【ニコニコ超会議2】3D化したオドロキくんも登場!発売日も決定した『逆転裁判5』プレイレビュー

千葉県・幕張メッセで開催中のイベント「ニコニコ超会議2」のカプコンブースでは、7月25日に発売予定のニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』がプレイアブル出展されました。そのプレイレビューとともに、本作プロデューサー・江城元秀氏へのインタビューをお届けします。

任天堂 3DS
『逆転裁判5』体験ブース
  • 『逆転裁判5』体験ブース
  • 常に2~30分待ちの状態が続く
  • ココネのような可愛らしいコンパニオン
  • 髪型までばっちりキマってます
  • 「異義あり!」ナルホドくん
  • 体験版の操作説明
  • ボタンでもタッチでも遊べます
  • 「逆転裁判5 特製 異議あり!ラバーストラップ」がもらえました
千葉県・幕張メッセで開催中のイベント「ニコニコ超会議2」のカプコンブースでは、7月25日に発売予定のニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』がプレイアブル出展されました。そのプレイレビューとともに、本作プロデューサー・江城元秀氏へのインタビューをお届けします。

■復活のナルホドくん&オドロキくんも3D化!

今回の体験版では、成歩堂龍一弁護士ことナルホドくんと、助手の希月心音(キヅキココネ)、亜内検事の弟である亜内文武検事のほか、新たに発表となっていた『逆転裁判4』の主人公・王泥喜法介ことオドロキくんが登場しました。『レイトン教授VS逆転裁判』ですっかり3D姿がお馴染みとなったナルホドくんですが、オドロキくんもしっかり3D化しています。

ストーリーは、法廷が爆破されるという衝撃の展開からスタート。8年振りの法廷復帰となるナルホドくんですが、内心は非常に緊張していたり、強気の助手に振り回されたりする様子は健在。これまでの持ち味を損なわず、よりリアルになった3D映像により演出がパワーアップしました。

また、新米弁護士という印象の強かったオドロキくんですが、今回は包帯姿で登場。発表時は「どうしてこんなことに?!」と驚きを隠せませんでしたが、体験版では被告人を爆発から守った際に怪我をしたとのこと。正義感の強さ、被告人を守る弁護士としての心構えは変わりない様子です。製品版ではどのような展開になっているのか、こちらも楽しみですね。

■感情の「ムジュン」を引き出す新システム「ココロスコープ」

ゲームシステムは、これまで同様に被告人などから証言を聞き、あやしい部分で「ゆさぶる」を駆使して「ムジュン」を発見。「つきつける」で証拠品を指定し、真実を探り当てていきます。

今回は、発言だけでは発見できない「感情」のムジュンを見つける「ココロスコープ」というシステムが登場しました。これにより、証言中に「喜び」「悲しみ」「怒り」「驚き」といった感情のマークが表示されるため、証言中の感情から「これはおかしい!」と思う部分を追求。正しい指摘ができると、新たな証言を引き出すことができます。

例えば、証人は明らかに「喜び」ながら答えているのに、わずかに「悲しみ」が入り混じることがあります。これを追求すると、今まで答えていなかった新たな証言へと繋がっていきます。証言と感情という2つの側面から、法廷に潜んでいるムジュンを見つけ出しましょう。

まさに「これから法廷バトルが始まる!」という瞬間に終ってしまった体験版。発売まで残り2ヶ月間、プレイできる日を楽しみに待ちましょう!

なお、『逆転裁判5』プロデューサーである江城元秀氏にもインタビューを行いましたので、後程お届けします。

『逆転裁判5』は、7月25日発売予定で価格は5,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『New スーパーマリオブラザーズ2』世界各地で発売 ― 集まったコインは364億枚突破

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』盟勇「ミノト」さんを連れ回したい!ポーズは自由自在、投げキッスには“鉄壁”なリアクション

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  9. あのトゲが憎い!アクションゲームでプレイヤーの前に立ちはだかるトゲ特集

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る