人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは

【ネタバレ注意】『ポケモン ダイパリメイク』のシロナはさらに強化され、ガチ構成に! そのすごさを解説します。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは
  • 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは
  • 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは
  • 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは
  • 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは
  • 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは

【※ネタバレ注意!】本記事では、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』に登場する「シロナ」の手持ちポケモンについて解説しています。

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』はおおむね原作どおりにリメイクされているのですが、ちょっと変化している部分もあります。

なかでも注目したいのが、シンオウ地方のチャンピオンである「シロナ」。実は彼女、手持ちのポケモンがさらに強化されているのです。

◆ガチすぎるシロナのポケモンを解説!

もともとシロナはチャンピオンとしての実力もかなりのもので、それゆえに人気もあるキャラクターでした。彼女が最初に繰り出してくる「ミカルゲ」は当時弱点がなく、耐久力も高いというヤバいポケモンだったのです。

現在はタイプが追加されてミカルゲもフェアリータイプが弱点になりましたが、それでも固くてなかなか厄介なポケモンです。

お次は「ミロカロス」。このポケモンも危険な存在であり、出てくると自ら持っている「かえんだま」でやけど状態になります。

一見すると意味のない行動ですが、実はこれ、ミロカロスの特性「ふしぎなうろこ」の効果を発動して防御を1.5倍にするという作戦なのです。もともとミノカロスは耐久力が高めなのに、さらに固くしようというわけですね。

このままでは特殊タイプの攻撃に弱いのですが、そこは特殊技を跳ね返す「ミラーコート」で反撃できますし、HPが減ったら「じこさいせい」で回復すら可能。とにかく厄介なポケモンになっています。

そしてシロナといえば「ガブリアス」。一時期は強いポケモンの代名詞といえるほど強力でしたが、本作でもその存在感はかなりのもの。

「ドラゴンクロー」と「じしん」でたいていの相手をなぎ倒せるうえ、「つるぎのまい」で攻撃力のアップが可能。弱点のフェアリータイプには「どくづき」で対応できるようになっています。

こおりタイプの技が4倍弱点なのですが、ガブリアスはこおりタイプの技のダメージを減らす「ヤチェのみ」を持っているため一筋縄ではいきません。

◆作戦がなければシロナに勝てないかも

このようにシロナはかなりのガチ構成。再戦時はさらにレベルが上がり、でんじは&エアスラッシュで相手をひるませまくるうえに、たべのこしで回復するトゲキッスまで登場します。

シロナ対策は複数考えられ、まずミカルゲが出ているときにプラスパワーなど各種アイテムでドーピングをする方法。厄介なガブリアスはじしんを誘ってからムクホークなどでいかくを入れると、なんとか耐久戦で勝利できます。

しかし、逆にいうとそのような対策を取るか、あるいはしっかりとレベルを上げないと勝てないのがシロナです。さすがシンオウ地方のチャンピオンだけあって、見事にポケモンたちを鍛えあげていますよね。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  3. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. ノイズを組み合わせろ!DS『流星のロックマン3』、マージアウト形態を公開

  10. 『スプラトゥーン3』前夜祭では「全26種のブキ」を確認!サブ・スペシャルの組み合わせ含めて一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る