人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

新キャラクター・カイの子孫を巡って様々な説が浮上しているようです。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上
【公式】『Pokémon LEGENDS アルセウス』新報 其の肆 イチョウ商会 / コンゴウ団・シンジュ団篇

12月15日、『Pokemon LEGENDS アルセウス』(ポケモンレジェンズ アルセウス)の新PVが公開され、新たな登場キャラクターが判明しました。そのうち、「シンジュ団」の「カイ」の先祖を巡って、ファンの間では様々な説が浮上しているようです。

新キャラ・カイの登場に大反響

「カイ」は本作に登場する「シンジュ団」という組織の長で、相棒ポケモンは「グレイシア」。長として「ヒスイ地方」の広大な大地を恐れぬ心を大切にしているようです。

対抗組織「コンゴウ団」の長である「セキ」とは思想の違いから度々対立しているらしく、性格もやや生真面目で男勝りな部分があるとのこと。最初は主人公に対して疑いの目を向けていますが、「キング」と呼ばれる特別なポケモンを鎮める際に主人公の力を借りたことで、徐々に信頼を寄せてくれるようになるのだとか。

そんな「カイ」の特徴は、両手と左足にはめている真珠があしらわれたリングと、腰から伸びている大きなリボン。そして、赤色を中心としたやや露出度の高い衣装に身を包んでいます。寒冷地の「ヒスイ地方」は厚着をする人々が多いのですが、「カイ」は平気なのでしょうか…?

それはそれとして、「カイ」のキャラクターデザインは多くのファンに突き刺さった様子。SNS上では、「カイちゃんかわいいな~アルセウス楽しみ」「カイちゃんかわいいが過ぎる。見た目だけならポケモンで一番好きかも」「シンジュ団のカイちゃんかわいい。ポケモンの中で五本の指に、いや過去1かも」などといった声が上がっていました。

カイの子孫は一体誰?

その一方で、ネット上では「カイ」の子孫について様々な説が浮上している模様。『ポケモンレジェンズ アルセウス』に登場するキャラクターたちのほとんどは、作品を問わずこれまでに登場したキャラクターの先祖だと言われています。つまり、「カイ」も誰かの先祖である可能性が高いでしょう。

ちなみに「カイ」の子孫について、服装の特徴が似ていることから『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』及び、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の女性主人公である「ハルカ」なのでは…?と囁かれているようです。

また、他にはスマートフォン向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』に登場する「キリヤ」の先祖だという説も。こちらは男性キャラクターですが、たしかに髪型や目の色など共通点が多いですね。

いずれも一説に過ぎないため確証はありませんが、もし誰かの先祖であるならば、作中の発言や素振りにヒントが隠されているかもしれません。いつか正式に明かされる日は来るのでしょうか?


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

    アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る