人生にゲームをプラスするメディア

過去の物語を描く新作『バットマン: アーカム・オリジンズ』発表!海外で10月25日発売予定

以前より様々な未確定情報が伝えられていた『Batman: Arkham』シリーズの新作タイトルですが、本日海外ゲームメディアのGame Informerが来月号のカバーアートと共に『バットマン: アーカム・オリジンズ』(Batman: Arkham Origins)を正式発表しました。

任天堂 Wii U
以前より様々な未確定情報が伝えられていた『Batman: Arkham』シリーズの新作タイトルですが、本日海外ゲームメディアのGame Informerが来月号のカバーアートと共に『バットマン: アーカム・オリジンズ』(Batman: Arkham Origins)を正式発表しました。



開発はこれまでのシリーズを手掛けたRocksteady Studiosから新たにWarner Bros. Games Montrealへとバトンが渡されます。開発の移行にあたり、Rocksteadyによるカスタム仕様のUnrealエンジンがWarner Bros. Games Montrealに提供されるとのこと。

『バットマン: アーカム・オリジンズ』はArkhamゲーム前2作よりも過去の時代設定となり、まだ未熟さも残る若きバットマンが多くのヴィラン達と出会う事となるようです。本作の開発を率いるのは、『The Incredible Hulk: Ultimate Destruction』や『Prototype』などのオープンワールドゲームでリードデザイナーを担当し、IDW版トランスフォーマーのミニシリーズ“Transformers: Megatron Origin”で脚本を手掛けた実績を持つEric Holmes氏。

今回初公開されたGame Informerのカバーアートでは、バットマンやDeathstrokeの姿も確認出来る内容となっています(画像はこちらのリンクから)。本作の対象プラットフォームはPC/PS3/Xbox 360/Wii Uとなり、リリース日は2013年10月25日に予定しているとのこと。

さらにGame Informerでは、3DS/PS Vita向けのタイトルとなる『バットマン: アーカム・オリジンズ バックゲート』もあわせて発表。本作は2.5Dタイプのメトロイドスタイルのアクションゲームとなり、『バットマン: アーカム・オリジンズ』の後の出来事を描いたコンソール版とは別物の作品となるようです。開発は『メトロイドプラム』を手掛けた開発者らが在籍するArmature Studioが担当し、コンソール版と同日の2013年10月25日に発売が予定されています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る